Image:dogdrip
Image:dogdrip
パンダトレノAE86水素エンジン(実験用)

Image:dogdrip
電気自動車バージョンのレビンも追加

韓国人「日本が開発した最新の水素自動車をご覧ください」→「」
「ハチロク」を水素車、EVに - トヨタ、旧車を脱炭素化https://t.co/xEeDldLASZ
— 共同通信公式 (@...

韓国人「ハイブリッドもメーカーによって技術力の差があるのか?」→「世界的に日本のトヨタが圧倒的1位でその次がホンダ」「ハイブリッドに関しては韓国と日本を同一線上に置いてはいけない」
自分はハイブリッドといえば日本のトヨタが一番最初に思い浮かぶんだけど
でも他のメーカーもハイブリッドを発売するじゃん
...
References:dogdrip
おすすめ記事
韓国の反応
価格が重要だろう
豆腐は含まれてるの?
ハチロク!!!
果たして未来は水素自動車が勝つのか電気自動車が勝つのか本当に気になる
ディーゼルとガソリンの戦いだ
電気自動車 重量1トン 走行距離400km
水素自動車 重量0.8トン 走行距離800km
こうのはずなのに自分なら水素自動車を買う
水素自動車 重量0.8トン 走行距離800km
こうのはずなのに自分なら水素自動車を買う
そんな感じなら俺も水素
水素最高だ
水素最高だ
充塡自体は水素の方が早くて楽だ・・・
充塡所がないからあれだけど
充塡所がないからあれだけど
うちの会社に水素自動車乗ってる人がいるけど値段がめっちゃ高いwwwww
充塡は会社の近くと家の近くにあるから問題ないと言ってたけど買うなと言ってたよwwwww
充塡は会社の近くと家の近くにあるから問題ないと言ってたけど買うなと言ってたよwwwww
家と会社以外行けない車になっちゃってるじゃん(泣)
むしろサービスエリアの中間中間にあるから長距離にさらに適しているwwwww
充塡所に水素がない変数が問題である
充塡所に水素がない変数が問題である
キター!
海外「いつ発売されるの?」日本人が勉強のために作ったという『頭文字D』風ドライブゲームを見た海外の反応
しげの 秀一(著)
豆腐配達するなら買わないとwwwww
頭文字Dのためにパンダトレノマニア層が厚いと聞いたけど
自分はヒュンダイ・NVision74も出てきてほしい
それは本当に買いたかったんだけど
それは本当に買いたかったんだけど
俺もお金を貯めてるところ
俺も4万ウォン貯めたところだ
普通にガソリンで出してくれたらすぐに買う自信がある
【海外の反応】こんなにキレイなハチロクトレノは見たことない!
日本のハチロクがもはやチェーン店で笑ったwww【タイ人の反応】
おい、水素自動車買うと投票したけど下に電気自動車あるじゃん!
発売されたら絶対買うと言う奴らは95%以上買わないので1対99で買わないと見ればいい
水素の価格が最近すごく下がっていて水素自動車の研究も活発になると予想する人が多かったよ
ヤマハ、トヨタと協力して450馬力のV8水素エンジンを開発していることが判明=韓国の反応
電気自動車は展望を見れば普及率が上がるほどインフラや電力関連の問題解決がどうしようもないので
水素車に行かざるを得ないと思う
水素車に行かざるを得ないと思う
見た目はAE86なのに価格は1億ウォンはしそうだ
RX-8もめっちゃ美しいんだけど
RX-8もめっちゃ美しいんだけど
日本は本当に産業ガラパゴスそのもののようだ
水素自動車を1980年代のレトロ風に作っておいて売れると思ったの?
ただ笑かすために出したんだよね?
ただ笑かすために出したんだよね?
片山 修(著)
現代自動車が水素の投資を減らして水素関連の業界泣き叫んでいるところ(泣)
韓国人「現代自動車が重大決断、内燃エンジン開発組織電撃廃止…電気自動車にオールイン」
伸ばすんじゃなくて減らすの???
うん、タンクメーカーとスタックメーカーはみんな死にそう
現代も知ってるんだよ
スタックの最大出力がダメだということを・・・
現代も知ってるんだよ
スタックの最大出力がダメだということを・・・
初めて知ったよ(ブルブル)
かっこいいね
いや、お金があれば買うよwwwww
すごくロマン的なデザインだね
すごくロマン的なデザインだね
デザインは本当に美しいね
後進国が先進国見て羨ましがってるwww
やめたれw
水素自動車を1980年代のレトロ風に作っておいて売れると思ったの?
ただ笑かすために出したんだよね?
↑
やはり意味が分かってないのな
整形キノコが唯一の誇りだからな
美的センスが違うwww
パンストキノコ~パンストメガネ~
まず指摘するのが美的センス?おまえも韓国人のように分かってなさそう
トレノのガソリンエンジンを水素エンジンにコンバートした理由。レビンをEVユニットに載せ替えてMTを組み合わせた理由
豊田社長が発表で語った誰一人置いていかない。どの愛車も未来へ連れていきたいと語ったビジョンの内容。なーんも韓国人同様分かってなさそう
漢字読めないにしても少しは調べろ
と言いたいですね。
コンセプトカーの意味を理解していないし、作ったのなら売って金儲けするのが当たり前って考えをしているんだろうな
韓国人だから金儲けのためでもないのに、変なモノを作って見せびらかすだけなんて、愚か者の所業って感じか?
韓国人の言っているNビジョン74とかも、同じコンセプトの括りだけど、CGによる「未来予想的コンセプト発表」でしかないのにな
当然スペックに関してもアニメのロボットのスペックと同じく、実現可能性については見ないふりw
リユースコンセプトはコリアンには一番理解できない分野だし
ヒョンデもキアも中古に価値ないからスクラップ以外の価値がない
文化に深みがない連中ってのはこんなもんだよね
韓国車ってだけで、リセールバリューとか皆無なのは誰でも知ってる話やしな
コレをガラパゴスとか言ってるうちは韓国は永遠の三流国www
もう一つ項目増やせよ
「買えない」
得意の多重債務で買えるやろ馬鹿だから
頭文字K
座布団1枚。(笑)
こいつら水素エンジン車と水素燃料電池車の区別がついていない。
両社は月とスッポンぐらいの違いがあり、ヨーロッパも2周遅れで水素エンジン車の開発に乗り出した。
韓国は手つかずの状態だろ。
水素を既存型のエンジンで燃やし動力にする→水素燃焼車(水燃車)
水素を燃やし発電しその電力を動力にする→水素燃電車(FCV/水電車)
と言う呼び方を提唱します。
水電車と水燃車がハングルだと区別できないというオチがあったりして
*ハングルとか勿論しらんけど
水車も作れない奴らに理解できる訳ないじゃん。
欧米ではクラシックカーをEVにリニューアルするのが流行ってるらしいけど、基本的にこういう感性は韓国人には分からないよね。古いモノ=悪という発想でしかないからね。
車以外でも欧米では今レコードが流行ってるけど、韓国人からしたら???でしかない。
歴史的に誇れる物がないから粋なプロジェクトなのもわからないだろ。韓国製のビンテージなんて誰も見向きしないし、世界のマニアが大金かけても欲しがる韓国製品ある?
本当の意味で車造りをしてないし、値打がある車なんて皆無だろうし
日本にもやってるところあるぞ。高いけど
OZモーターズが日本初だった気がする
こういう感性=遊び心が技術の発展や発明に必要らしい。
貧乏で買えないってのが正直なところだろうな
そもそも水素ユニットやEVユニットで既存車の置き換えをするコンセプトなんだけど、古い車とか的外れってか全く理解してないんだろうなぁ
何かアンケート結果おかしくね?w
おかしいよねw
韓国人の中で誰も指摘していないってのもおかしい気がする。
一応どこがおかしいか見てみたけど、
買う :1225
買わない:1299
→1225+1299=2524
右上の参加者が2463になっていて、割合の計算はこの参加者の数を基にしている様だね。
買う/買わないの総数を基に計算すると
買う :48.5%
買わない:51.5%
辺りが妥当な感じかな?
この投票総数より参加者の数の方が少なくなると言う集計方法が割と謎。
こう言うのに余り携わった事が無いけど、普通に考えれば
①アンケートを覗きに来た人
②Aに投票した人
③Bに投票した人
④どちらでも無い人
この辺りを集計した値を使っているだけだと思うんだけど、どう切り取っても②+③+④に関連する値より総数で使いそうな①が少なくなりようが無い気がするんだが…
いや、なんなら①すら使わなくて②③④だけで組み立てれば良いだけだと思うんだけど、あの参加者の値ってどこから取ってきたんだ?
捏造して辻褄が合わなくなるなんて、今に始まった事じゃないからな。
真似しか出来ない韓国では、どこかの国での成功例を確認してから手をつける感じなのでしょ。
先行して開発する事は無駄と考える韓国人!
>日本のトヨタが披露した水素エンジンのハチクロ、
韓国コミュで買いたいかどうかアンケートを取った結果(参加者2463人)
>価格が重要だろう
↑……いや、そんな『買いたいかどうか』のアンケートなんか取る以前に
そもそも、おまエラ韓国国民がトヨタの新車を『買えるかどうか』が“重要”だろう!!!wwwww
「韓国、20代だけ失業者増加…就職市場の寒さ厳しく」
(『中●日報』2023年1月3日の記事)
「韓国、幸福指数は59位、青少年の生活満足度は最下位」
(『東●日報』2022年12月14日の記事)
「準備できていない『老人共和国』韓国>貧困・病気・孤立の泥沼」
(『韓●経済新聞』2022年11月19日の記事)
フナ焼き売って買うニダ
電気自動車は寒さに弱すぎます
廃棄バッテリーは有害物質です、処分する能力は有りますか
電気自動車は動かすのに電気が必要です
オートサロンを新車発表会と勘違いしてる節があるな
今回のAE86は旧車のリフレッシュ案として出したものであって復刻販売じゃないんだよ
EVはともかく水素の方は燃料系とエンジン制御コンピュータの交換のみで実現してるという理想的な旧車再生プランだ
やっぱり文章読解力がないんだなぁ、あいつら
これだよな
いやマジで凄いと思ったよトヨタ
本当に車が好きなんだな
日本製品は別にオマエらを主力ターゲットにしてるわけじゃないし、オマエらが買おうが買うまいがどーでもええよ。
オマエらは、何事もオマケ程度でしかないんだから。
韓国人には、走る棺桶車でいいよ
日本車はもったいない
103%?
参加者と回答者の数が合わないだが
アンK-ト
寒い地域では電気なんて使い物にならないのにな
ホルホルしたくて電気がいいと思ってるんだろうねw
韓国人はウンコが好きだからウンコで走る車を造るニダ。(笑)
バックトゥーザフューチャーみたいに
ウンコ燃料にして、核反応させて走る車か
放射のたれながしとウンコたれ流し、どっちが嫌かなぁ
阿保!根本的な理論が解っていない罠族には難しいです
何事にも劣等感丸出しで対抗心剥き出し 何故無恥をさらけ出してまですがるのか? 又トヨタに哀願しに来るのか? インフラの遅れで真似したところで 如何なる物でも無い! 消滅国家には高嶺の花
何言ってるんだ馬鹿
まじめに作った車でも馬韓国はいつも笑われてばかりだろ
韓国人は韓国の現代車や起亜車に乗ってればいいじゃん
いつ爆発するかわからないけどねー
買う買わないの選択で100%超えるのは草
これ売るつもりないコンセプトカーですけど?www
今のところ金額的にガソリンと燃費変わらないから、あまり食指は動かないな。乗ってみたいが、水素スタンドが隣県になるんで無理。水素が安くなって、スタンドが増えて、車両価格もこなれて、内装がよくなったら考える
え?
朝鮮て、水素エンジン車が売られてんの?
水素スタンドとかが、街中にあるわけ?
ウソだろ?
適当なこと言ってコッチ向くな!キングオブドクズが!
おまエラは水素はまだ早いだろ
買う 買わないだけじゃ無く 買えないも選択肢に入れない
とな
旧車をFCEVに改造するってのは面白いけど
水素ステーション少なすぎ問題がなぁ
「俺も4万ウォン貯めたところだ」
プラモデルでも買うんか?
韓国通貨の価値って確か日本の10分の1だよね。って事は、4千円・・・・。貯めたって言えるのか?。
ヒュンダイ・NVision74が販売されたら普通ならくっそ売れるだろうけど、デザイナーがデロリアンも手掛けたジョルジェット・ジウジアーロだけに、ものすごい額が請求されそうな気もするので高額な車になりそう。
日産が「DATSUN 510」をモチーフにしたデザインの「IDx」の市販を検討したときに「出しても売れない」という結果が出て流れたので
名車の復刻デザイン車を出したら売れるというほど簡単ではない
韓国では売らないから心配すんな
韓国もヒュンダイか何かの復刻車で作ればいいんじゃね?ぷっ
腕時計で例えればスプリングドライブみたいな物か
こんなゴミ買うわけないだろ
バーカ
ちょっと待て。水素エンジンなのに86と言えるの?
車のことはよく知らんが、つまり、旧車のガソリンエンジンを少しの改造で水素燃料車が作れるってことなのかい?
水素の流通次第では画期的やね。
トヨタが近年汎用水素カートリッジを発表してましたよね。
既存のガソリンスタンドもカートリッジ販売をすれば供給には困らなさそう。
法整備と安全性が重要課題でしょうが。
愛車に末永く乗りたい人もいるし、トランジションもスムーズ。そして何より、関連失業者を生まない。
EV移行なんて、少しのメリットのために多くの不便を高価で買ってるようなもんで、現状は自己満やと思ってる。
韓国が地球からなくなる事を祈ります
こいつらトヨタの水素自動車をFCVと思ってるだろ
内熱エンジンのついたトヨタの水素車とFCVを一緒にすんなよw
お前エラの言う水素自動車は電池で動いてるからな?w
韓国なんぞに売らんから無意味なアンケート