日本の月着陸船“HAKUTO-R”打ち上げ成功・・・“来年4月末到着”
日本の宇宙企業が独自に開発した月着陸船が成功裏に打ち上げされた。
ispaceが開発した月着陸船の名前は“HAKUTO-R”
スペースXのファルコン9ロケットはHAKUTO-Rを搭載してこの日午後4時38分頃宇宙に向けて飛び立った。
打ち上げ後47分ほどすぎてロケットから分離したHAKUTO-Rは月に向かって長い飛行を始めた。月表面着陸時点は来年4月末と予想される。
HAKUTO-Rの着陸が成功すれば日本はロシア、米国、中国に続き四番目に月着陸に成功した国となる。
民間企業初の月着陸という成果も収める。

韓国人「ヌリ号すごすぎる・・・もう宇宙産業も韓国が日本を超えるのか?(ブルブル)」→「」
わぉ・・・ヌリ号すごすぎる(ブルブル)
もう宇宙産業も韓国が日本を超えるのか?(ブルブルブルブル)
...

韓国人「ヌリ号成功で見る日本の現在の宇宙技術力をご覧ください・・・」→「すごすぎだろ」「日本が優秀なことは認めるべきだが・・・」Image:cafe daum
世界で初めて小惑星に行ってこれを樹立してくる
小惑星が速いスピードで飛んでいるん...
おすすめ記事
韓国の反応
日本(ブルブル)
スペースXはもう完成型のようだね(ブルブル)
何か日本はJリーグもそうだし、これもそうだし、成果とかがなくても投資を続けているようだ
そうするうちにいつのまにかものすごく発展するよ
ただ隣の国だから比べるんだろう
お金ではアンドロメダの差であるwwwww
お金ではアンドロメダの差であるwwwww
バカみたいに投資できる根幹が
あいつらは海外資産の利子収益が毎年300兆以上である
あいつらは海外資産の利子収益が毎年300兆以上である
呼吸をするだけでも300兆ずつ入金されるという話
米国より海外資産で稼ぐ収益が多く全世界で1位、米国が2位
月までなんでこんなに長くかかるんだ?
羨ましい・・・韓国航空関係者の話を聞くと暗鬱だったのに
支援であれ何であれ不足したのがすごく多いようだ
???
4ヵ月もかかるの???
まっすぐ行くのではないので韓国のタヌリも130日以上かかる
来週の土曜日に到着
来週の土曜日に到着
【祝】韓国人「韓国が月探査船『タヌリ号』を今年8月に打ち上げへ!」月からBTSのミュージックビデオを伝送する実験を行う計画 韓国の反応
おー、あれはアナログではしないね
wwwwwwwwww
キター!
タヌリはもう月に先に行ってるwwwww
大韓民国、恥を知れ
日本万歳
日本もファルコンに載せたね
韓国も独自の発射体よりむしろどこをどう探査するか悩んだ方が・・・
韓国も独自の発射体よりむしろどこをどう探査するか悩んだ方が・・・
日本を非難ばかりせず月探査技術を学んで世界5番目の月面着陸国家にしよう
韓国は発射体も国産だからさらに期待されたよ
韓国人「誇らしい!」ゴミ箱をあさってロシアのロケットチームが捨てた資料から韓国型ロケット『ヌリ号』の部品37万個を国産化 韓国の反応

韓国人「日本の奴らが韓国ロケット“ヌリ号”のエンジン技術をウクライナの技術だと言ってるんだが(泣)ひょっとして事実なのか???」
基本はウクライナから苦労して入手した30tロケットエンジンの設計図を見て開発し、75tまで拡張したらしいw
他国から設計図を盗んで...
やはり技術力は日本、その技術を商用化してお金を稼ぐのは大韓民国
あいつらがやると妙に憎たらしいんだよ
羨ましかったら負けなんだけど
羨ましかったら負けなんだけど
月に着陸して帰ってくるのを見せたら面白そうwwwww
まあ失敗するだろう