
外で用を足すために公共トイレを見つけて入ってみると
古式の便器がまだ何気に多く見える
日本では和式便器と言うんだけど韓国語ではこのような便器を何と呼ぶんですか?

韓国人「今でも日本が韓国より豊かに暮らしているのか・・・?」
経済、文化、生活、公的サービス、ヘルスケア、利便性などなど
ほとんど日本がまだ韓国より上ですか?
逆転するにはまだま...

韓国人「日本企業は底力がかなりあるというのが事実だと思う理由をご覧ください・・・」
2010年代までだけでも史上最大の円高と東日本大震災、失われた20年の経済低迷などによって収益性がとてつもなく悪化したケースが多...
海外の反応「オムツが必要だ」トッテナムDFが試合中にトイレに急行「止められないこともある」
日本のレストランの超個性的なトイレが海外で話題に 「ウンコするためだけに日本に行きたい」「誰がこのトイレに行けるんだ?」
References:mlbpark
おすすめ記事
韓国の反応
在来式。
日本旅行に行くとあれのせいで腹が立つ・・・。
在来式あるいは坐式とも呼ばれますね・・・。
うげ、俺はあそこで糞はしたくない。未開だね。
日本の地下鉄で何度か見たわ。
俺の記憶では韓国では2000年中盤まではあのような便器を見たと思うんだけど
2010年代からはほとんど記憶にないですね(勘違いの可能性もある)
2010年代からはほとんど記憶にないですね(勘違いの可能性もある)
2号線総合運動場駅にまだあるよ。
韓国も地下鉄のトイレであるよ。
最近はたくさんなくなる方でしょう。日本の方がはるかに多い。
香山 リカ(著)
ぶっちゃけ日本はたくさん発達したわけでもない。
俺わざわざあのようなトイレのところを探してするんだけど。特に地下鉄・・・。
欧州ではトルコ式トイレと呼ぶ。
今は、見た事ないわ
それより紙流せないって未開だね
韓国で紙が流さなかったのはひと昔まえの話
最近は流せるようになってるよ
まだ流さないところもあるけどな
年始に飲食店に何軒か行ったけど、どこの店もケツ紙箱が設置されてて日本語で流さないでくださいって書いてあったぞ。
しかも紙が箱に山積みで拭いたクソが見えてたんだけど。臭いも酷いし。飯屋だよ。吐き気がしてきたよ。
女子便なんてもっと酷いよ!!!
使用済みナプキンとか紙に包む事もせずそこらに捨ててるからね…
公共機関とか流せないところまだまだ多い
和式は潔癖症の人向けに需要あるからな
それな。便座は飛び散った小便や大腸菌などがこびり付いてるからな。
自宅ならまだしも出先で洋式は汚いし気持ち悪い。
和式の方が掃除も衛生管理も楽だしね
あと、洋式常用は実は骨盤が開きやすくて
和式使用者よりデブになりやすい
まあ最近は小学校もどこも洋式だし
廃れる流れだろうね
和式こそ至高のトイレだよな。潔癖症にも対応出来るし何よりも大便時の達成感が感じられる。
和式のほうが便器の縁や床に尿や便が飛び散ってて汚いし、用を足すときに自分の靴下、靴に見えないけど飛び散って付着するしね。
嫌じゃなかったら、洋式便器で用を足すときに便座を上げて空気椅子でやるのがオススメかも。
いやいや、和式でも洋式でも落とす前にペーパーを水面に敷かないとお釣りがくるでしょう
和式にも欠点がある
ウォシュレットがないので地主は困る
便秘の際、お腹をもみながら出すはやりにくい
潔癖性なら除菌グッズ持ってるから
自分も生まれた時から家では洋式だけど、公衆トイレで大をするときには和式の方がいい。和式はちょっと使う時にきついけど、誰が座ったか解らないし、きちんと清掃されてるかも解らない洋式の便座に座る気になれない。こういうのを潔癖症っていうのか?
いまだに駅の外にあるトイレはぼっとん便所だよ、
ぼっとん便所とはまさに原人時代のままのトイレだ
それが今でもツカワレテル未開だ
韓国はそんなに未開なのですか?
便器も日帝残滓だろちよん共
韓国は未開だなw
日本が統治する前は、便所すら無かったんだぞ!
要は上下水道のインフラ整備の問題だよね。
水道水も虫の混入で問題になってたけど、韓国ってそういう部分には金掛けないんだと思う。
金儲けにもならないし、自己顕示欲が異常に強いから外国へのアピールにもならないよね。
外華内貧の文化だから、国内の土木インフラ整備なんて、全て後回しなんだと思う。
まず尻ふいた糞紙流せるようになってから言おうか!
和式はそれなりに需要あるんだよ
年寄りにも和式しかダメって人いるし、自宅以外で人の座った便座に座るのは気持ち悪いという人もいる
洋式しかないと、洋式の便座に足置いてしゃがむ人もいるんだぜ
つまり、多様性を重視して人に優しいのが日本の公衆トイレってわけだ
半島人や外国人にはりかいできないかも
韓国の伝統ある便器を紹介してもらいたいわ
さぞ立派なものなんだろうね・・ w
穴が掘ってあって、2枚の板が渡してあり、そこで用を足す。
使用後は麻紐でケツを拭くwww 紐は乾かして使いまわす。オェッ
韓国の田舎は別棟ってか屋根だけの吹きっさらしの小屋にボットン便所、キッチン、風呂が仕切りも何もなく一箇所にあるのがデフォだぞ
桜木町駅の和式は混んでいても誰も入らずもったいないことになっている。
軽く潔癖で洋式は多数の人がケツ付けるの少し気になるから
和式のほうがちょっと良かったりするw
和式好きな人もいるからなくならんわけね
ただシートやトイレットペーパー敷いて座るのもダメなんかな
他人が座った便器に座りたくない
多分今でも生産してるだろ。
なぜ使っているかは、公衆トイレとかで、多く使われている場所で地肌を付けたくない人が多いから。
衣服もね。
後、エイズ対策。
エイズ対策とかあほと違うか…
お前こそ知らんのか?
公衆トイレで同じところに傷あれば感染するって問題になったの?
両方ある場所も多い。特に、最近のコロナ騒ぎでは、入る人も増えたと思う。
韓国は盗撮で問題になったから減ってるんだろ?
俺はコロナ前から誰が座ったか分からない
便座が嫌で外では和式優先で使ってたし、
これからは一般的にもコロナ渦で和式が見直されるだろう。
まぁ糞食い民族には関係ない話だけど。
ちょっと形が違うけどフランスの観光地にもあったぞ
そしてすごく汚かった
未開未開って
日本が併合するまで川に糞尿たれ流してその水飲んだり
それで洗濯してた民族がよくいうよ
きれいなとこなら洋式でいいけど
地下鉄とかは和式のほうがええな
座った時に当たったら嫌だろ
あ、9cmでしたね
気が回らないからすぐ他者に対して「未開」とか言い放てるんだよ。
単なる先進国コンプレックスの裏返しです
とりあえず日本を未開と呼べば自国は先進国だと思い込めて気持ちの良くなる哀れな自慰なんです
和式トイレがあるから未開、無いから先進国
こういう短絡的な発想が南朝鮮のキモイとこだよな
薄っぺらい知能のやつばかり
つうか、もう日本に住むなよ。
和式じゃないとだめ、っていう人もけっこういるよね
洋式でしかしたことないと和式ではしづらいけど、
和式育ちだと和式じゃないと力はいらないとかあるらしいし
公園のトイレは和式じゃないと無理
公衆トイレは残しといて欲しいわ
洋式に替えることなど訳もない、あえて残してるってなぜ分からんのだ韓国人は
和式は若い子が使うんだよ。膝の悪い年寄りしか
洋式は使わない。洋服やドレスを着るお前ら韓国人は
伝統も守れない西洋の奴隷でしかないわw
断言できるなんて、とても詳しいですね・・・
まさか撮って・・
一昔前は和式はしゃがめない年寄り用というイメージあったけど、今は小さい頃からほぼ洋式に囲まれているので若者の方が洋式を選びがち。
幼稚園でも和式は練習用にひとつあるだけあとは全部洋式っていうところもある。
床より高い所に便器がある半地下住宅の国とか最悪だよな
家なら洋式
外なら和式がベスト
誰が座ったかもわからない便座に座りたくないし、
たまに便座にうんこついてるときあるし・・・
自分は潔癖症じゃないけど潔癖症なら100%和式使うと思うわ。
オレは潔癖症だけど和式は使いたくない。和式はモノを外すのが多すぎるから近寄りたくない。洋式は便座に3,4重ほど紙敷けば使える。
洋式の便座に触れるのが嫌で、さりとて便座に乗っかってまでは・・・
ということで、若い女性の中には中腰で用を足す人までいる
愛知県では駅、公共施設、商業施設、会社のトイレなどまだまだ現役ですが
豊橋の公園は中国メーカーの和式トイレだよね。
公共だとあっちのほうがって人も多い。
わし、体硬くて長時間ウンコ座りしんどいから嫌いだけど。
粗探しして日本叩く材料探してんのかこいつ?
文句あるんなら韓国帰れよ
自宅で自分だけが使う分には良いが、洋式の便所は好きではない。人が接触した便器に触れたくない。
ワシもシャワーが使えん和式はいらんと思うが
朝鮮には長いこと豚便所があったろ
今でも残ってそうだけどな
知らない人は検索してみ
めっちゃ汚いからw
久しぶりにこのタイプのトイレでクソしたけど、脚が疲れて来てクソどころじゃなかった
日本に出稼ぎに来てまであらを探してホルホルマウント取りかよ
発展途上の国ほど公共施設やインフラも含めた生活様式をごろっと入れ変え出来るからな
要するに韓国なんて中国の新興都市と同じって事だからな
洋式に代えてから和室での立ったり座ったりがしんどくなったなあ。
和式だと出産のときも踏ん張りやすいって聞いたこともあるけど。
一度しゃがむと立てなくなっちまった。アジアンスクワットはもう無理だな。
潔癖症の人は和式の方が良いって人も居るみたいね(基本的に外でしないんだろうけど
あと韓国の都市部インフラは日本より新しいのだから日本の在来インフラの方が古い様式が多いのは当たり前なのだが…
てか、朝鮮人は都市部以外にインフラ整備出来ていない事の方が問題だと思えよ?
韓国は昔はどうしてたんだ?
で,なんで古い形式のものは残ってなくて洋式ばっかりなんだ?
当たり前のように
道端にウ◯コがしてある国に
言われる事ではないよね。
>韓国も地下鉄のトイレであるよ。
>最近はたくさんなくなる方でしょう。日本の方がはるかに多い。
このやりとり最高だなw日本下げ目的で作ったスレにいらん事言った人間に対して、空気を読め黙ってろ!みたいなw
子供の頃、家も昔はポットンだったけど、ある日水道屋だった父が一人で昼間の内にに全部外して
和式の水洗に改装してくれた。
あなた、ゴムボールを見るとバキュームカーを連想する世代ですね。
>うげ、俺はあそこで糞はしたくない。未開だね。
一方、韓国では2018年時点でもトイレットペーパーが流せないトイレが少なくなく
外国人旅行客が韓国のレストランでトイレから異臭がし確認してみると
トイレの個室に設置していたゴミ箱にウンコのついたトイレットペーパーがあふれていたと
自身の体験談をSNSで紹介し、その体験談に対し韓国人達はデマだと火病を起こした
和式は合理的なんだよ。
洋式の方が便秘だと腸に負担がかかる
直腸の角度見てみろ
尻拭いた紙を流せず、ボックスに溜めるほうがおもろい
きったねーなきゃんきょきゅは。
女子トイレでは和式が塞がっていて、洋式が開いていても、和式が開くまで、待ってる人がけっこういるよ。
韓国人は新しいものが善で、古いものが悪って感じに捉えてる妙なところがあるね。古いスタイルでも洋式でも、清潔なトイレである事のほうが重要なんだと思うよ。韓国人はトイレにも劣等感があるみたいだね。┐(´д`)┌ヤレヤレ
朝鮮人がトイレを語るwwwwwwwwwwwwwww
ウンコとウンコ
和式は、ごくまれに床に張り付いて個室の中を覗く勇者()が発生して怖い
野糞ばかりしてたくせに・・・・
記憶喪失。ウソ、捏造、妄想・・・
潔癖な人向けだし、活動的で元気なお年寄りがそれだけ多いことを示唆している。
巣鴨地蔵みたいに元気なお年寄りが大挙して行くような場所が、韓国に何カ所も在るとは思えない。
不特定多数が座る汚い便座に座りたくないので需要は大きい。
公共トイレでは、前に誰が座ったかもしれない便座式を嫌う人も多いから、あえて利用者感性の観点からあえて、ある程度の数を残してたりするんやで~
いやいや、あれはニーズがあるからわざわざ残してあるんだよ。
何でも新しければ良いってものでもない。ウォシュレットなんか公衆トイレでは使いたくない人もたくさんいるしな。
反日を唱いながら日本に住み着くとか、
ただのテロリスト予備軍だな。
日本に併合されるまで道端で糞をしていた 朝鮮*土人が偉そうなこと言ってます
今ではかなり数が減ったけど
アジア人の腸の形には和式がベストなんだけどね
朝鮮的にはトンスル製造工場と言うんじゃないの?
和式は姿勢の関係で直腸がまっすぐになるから出しやすいメリットがある
慣れてないとその姿勢が辛いというデメリットにもなる
問題は酔っぱらって用を足して汚して放置する奴がいることだな
スーパーなんかだと新築でも和式を1か所設置したりしているよ。
俺もたまーに駅で利用するけどなんか出きった感がしてスッキリする。
気のせいかもしれないが。
てかトイレが少ないのが問題だろ
女子トイレ並んでて哀れになるわ
クソも自由に出来んとか未開極まり
実はケツを便座につけなくていいので衛生的。因みに俺は朝鮮人が入った後の便座は使わん。
俺も外では和式がいい。便座に腿をぺったりとつける時の感触がイヤだ。
和式が見つかるとホッとする。
韓国人は人のお尻が乗っかった便器とか全く気にしないから、和式を未開としか見ないんだろう。日本人だと公共トイレの洋式を、不潔だとすごく嫌がる人が何割かいるから。
*お食事中の方は、このコメントの閲覧は控えたほうが良いかと思います……。
>うげ、俺はあそこで糞はしたくない。未開だね。
>韓国はたくさんなくなる方でしょう。日本の方がはるかに多い。
>ぶっちゃけ日本はたくさん発達したわけでもない。
……出たよ、またまた韓国人の「日本『未開』説」!!(笑)
G7メンバーで世界有数の経済・文化大国の日本に対する嫉妬や劣等感を
「日本なんて本当は現在でも韓国よりも『未開』な後進国だ!」
と思い込む事で麻痺させて
精神勝利マウント取ろうとしてるんだな。
でも、韓国の歴史を考えたら、
韓国人は他国のトイレ環境について何も偉そうに言えない筈なんだけど?
確か、朝鮮半島は日本に併合されるまで、
国内のトイレ設備が殆(ほとん)ど整っておらず、
年がら年中、大衆が屋外に垂れ流していたので、
王都の漢陽(現在のソウル)でさえ路上という路上に糞尿が溢れていて、
不潔で巨大な豚小屋のようだったんだよね?
それで、19世紀に朝鮮に漂着してしまって住まなければいけなくなった西洋人女性が、
手記の中で「朝鮮は何処も彼処(かしこ)も糞尿だらけで足の踏み場も無く臭(にお)いに耐えられない」
と悲鳴を上げたんだよね?
(ところが、現地の朝鮮人は生まれた時からその環境だから慣れていたのか、糞尿にも臭いにも無関心に歩いていたり飲食していたんじゃなかったっけ?)
これが「史実」なら、
その朝鮮時代が舞台の筈の韓流時代劇ドラマは、
随分と街中が清潔でピカピカしてるよね。
ネット検索などで朝鮮時代に描かれた風俗画を見ると、
日本の芸者のように男性客の目を引く為に着飾らなければいけない職業である筈の妓生(キーセン=芸妓)でさえ地味な色の無地の韓服(チマチョゴリ)を着ているから、
朝鮮時代には京友禅のような鮮明で精密な高度の染色技術は無かった筈なのに、
韓流時代劇ドラマでは若いカップルが極彩色の花柄の韓服を着て、
路上に糞尿どころかゴミひとつ落ちてない王都・漢陽
でデートしているんだからね……。
ちなみに朝鮮時代より前の三国時代が舞台の韓流時代劇ドラマの結婚式のシーンでは
新婦がウエディングドレスそっくりの韓服を着ていた(爆笑)
そんな恥ずかしい捏造だらけの時代劇ドラマを作っておいて、
韓国人は「日本の時代劇ドラマは歴史に忠実ではなく嘘や誇張だらけだ!」
ってイチャモン付けているんだよ。
ある朝鮮時代が舞台の韓流時代劇ドラマが
日本の時代劇ドラマのスタッフに協力して貰って
江戸時代の長崎のシーンを撮影したんだけど、
そのシーンを見た韓国人視聴者がネットで
「昔の未開な日本に、あんな立派で美しい『純白』の壁の建物が有る筈が無い!そんな高度の建築技術も無い筈だ!昔の日本を朝鮮よりも豊かな国に見せ掛けて我々韓国人を騙し精神勝利しようとした日本人スタッフの捏造だ!」
と決め付けて激怒していた。
日本では「漆喰(しっくい)」は既に飛鳥時代から建物の壁に使われていたんだけどね(失笑)
日本の「漆喰」の美しさや技術の高さは海外でも有名で
英語では日本の「漆喰」の事を日本をリスペクトして、欧米の漆喰とは区別する為に日本語と同じ発音で「sikkui」と呼んでいるんだけど、
無知蒙昧な「井の中の蛙」の韓国人は知らなかったみたいだね(笑)
まぁ、もし朝鮮時代の朝鮮人が
日本の立派で美しい「漆喰」の白壁の建物が羨ましくて、
朝鮮に輸入しようと思っても、
あんな排泄環境では「漆喰」の白壁も、すぐに茶色く染まっちゃうから、
輸入できなかったんだろうし、
その朝鮮人の子孫である現在の韓国人が、
日本の「漆喰」を知らなくて、
江戸時代の長崎の白壁の建物にイチャモン付けたとしても、
仕方ないのかなぁ?(大爆笑)
和式は便をスムーズに出すのに優れたスタイル
ずっと便秘だったから和式に近いスタイルにするために足乗を台に乗せて用を足してるけど調子が良い
洋式は誰が座ったか分からない便座が気持ち悪い。
和式便所には、それ相応の需要があるんだよ
衛生感、掃除の簡便さ、設置コスト等の事から今後も需要は無くならないね
それを未開だなんて、難癖もいいとこだな
キャンプ場とか衛生管理が難しいところは和式がベストだよね。
安倍ちゃんと同じ病気の漫画家の人
駅トイレの洋式のせいで悪化してたよね
洋式の便座の汚さやばいらしい
韓国人「日本で過ごしながら驚いた部分の一つをご覧ください・・・」
>>>オマエラが日本のトイレでごちゃごちゃ言えるのか
じっくりエラ国のトイレ状況と比べてもろ、そもそも
朝鮮人は日本に来るな。
まずトイレットペーパーを流せるようにしようね朝鮮人はwww
ぶっちゃけ震災対策でもあるんじゃないの?股関節手術率高いご老人は洋式しか使えないけど若者は極端に体堅い人以外は和式で出来れば便座を拭くアルコールも節約できるし教育の為に公共のトイレの中の一つは和式を採用する。現在の自宅のトイレはほぼ100ぱーに近いぐらいの洋式採用で和式で出来ない幼児が多いので震災で水が止まったらマンホールに足場だけのトイレが使用できるようにだよ。
和式で汚くても、大抵の田舎にある公衆便所は
そ・れ・で・も、水洗なんだぜ?
韓国はどうなの?
ド田舎の公衆便所も座椅子タイプのトイレで水洗なの?
ソウルじゃトイレットペーパーも流せない旧日帝が作った下水道使用させてもらっておいてどの面下げて言ってんだ?
韓国はキッチンに便器があるじゃんw
みたな~。風呂にベッド。
最近の朝鮮人は便器というものを知っているのか
つい一寸前まで便所もなく泥でグチャグチャな通りで大小を垂れ流してたんだろ?半島じゃ
今は普及率5%程度よ
古い和式は嫌いだけど、綺麗なら和式の方がいい
最近和式トイレに慣れてない人が多くて、昔より和式トイレが汚くなった。
和式がいちばん大量に出る座りかた。便秘解消
自分の国に驚けどあほう
潔癖症も行き過ぎると実は和式に戻るんだよね。
洋式便座に座れないは当たり前でウォシュレットも
若い女性の半数以上は他人と共用したくないから利用しない。
一度行って戻ってきた未来型が和式便座なんだよな。
悔しいが 手足を 縛られ 抵抗すらできず
舐められ 嫌がらせ 勝手なふるまい
目覚めようよ ふざけたゴキブリを駆除しよう
生活の中でしゃがむ動作って余り無いでしょ?
昔は正座や胡座や和式便器などで生活の中で自然とストレッチの動作が出来ていたわけだね。
西洋式の生活だとこういった動作が少ないので、今の子供たちはしゃがむ動作が出来ない子が増えてるらしいよ。
西洋式の生活は確かに楽なんだけど良し悪しがあるって事だね。
日本統治前まで道路でうんこしてたくせに何いってんだか。
和式便器に名前がないってことは彼の国には、昔トイレがなかった証拠だろ笑
朝鮮時代から洋式便器つかってたのか?
朝鮮にいた日本人が併合解消で引き上げる際、朝鮮人暴徒が日本人家庭に押し入って、家財道具一式、便器まで持っていったってのは有名な話だよ。
余談だけど、請求権協定無視するなら日本人の財産も返してね! 便器も笑
韓国も公衆トイレというか観光地のトイレにはまだまだあるよ。
ファシク(和式)とかファ(和)とか書いてた。