この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
1人乗りの電気自動車
時速60km、1回の充電走行距離100km
700万ウォン
日本の昔の1人乗りの車「ダイハツ・ミゼットII」に世界から驚きの声! 海外の反応。
【海外の反応】三菱i-Mievという軽自動車EVは、当時としては画期的なクルマだった!

韓国人「日本に再進出した現代自動車、昨年の販売台数がわずか607台だったと判明・・・一方日本は韓国でレクサス1万3969、トヨタ9720台販売(自動車韓日戦、日本の判定勝利)」→「」
コナ、キャスパー、ネッソ、アイオニック5だけ売ってるところだ
外国人「なんで韓国車って日本...

韓国人「日本のお義父さんが新しく買った車がこれ・・・日本はEVをあまり好んでいないようだ」→「レンタカーで乗ったけど韓国で発売されたら買いたくなった車だ」「日本は日産から出たEVのせいで認識が良くないと」「日本はハイブリッドである」
お義父さんがこの前車を買い替えると言って(ほぼ50万キロ乗った)
一戸建てだからEVはどうかって聞いたら
日本はいつ...
おすすめ記事
韓国の反応
おぉ・・・
あの車買いたいわ
最近一人暮らしが多いし、ちょうどいい車だ
最近一人暮らしが多いし、ちょうどいい車だ
そうだ、こういう1人乗り
外国人「日本人はなぜ軽自動車がこんなにも好きなのか?」 海外の反応
軽自動車「え、アメリカのトヨタってこんなに大きいんですか…」
ここもKGMなの?wwwww
SUVと60kmで衝突したらどうなるの?
あー、事故が起きたら本当に怖い
丈夫に作ってくれ(泣)
丈夫に作ってくれ(泣)
シトロエンに似たようなものがあったと思うんだけど
KGモーターズですか?
(旧雙龍自動車???)
(旧雙龍自動車???)
カートップ編集部(編集)
カートじゃないのか
TWIZYはそれでもヒップな感じだっただけど・・・
これは本当におもちゃみたいだね
これは本当におもちゃみたいだね

鳥山感性
あちこち放熱素材という
高速道路は絶対に行けない
軽自動車でも安全だとは思わないんだけど
軽自動車でも安全だとは思わないんだけど
日本の道路は走行速度が低くても大丈夫だけど
韓国ではあの速度で走ると都心でも危ないwwwww
韓国ではあの速度で走ると都心でも危ないwwwww
韓国では60で走ると悪口を言う人がものすごく出てくるようだ(笑)
鮮ザリュ、また笑われてんな(笑)
韓ザルEV日本で売れてませんね(笑)
簡単に燃え続けてる動画だらけで恐ろしいわ
技術でも負け、文化でも負け、生活でも負け
俺たちは一体何なら韓国に勝てるのだろうか?
お前が言ってるのは全部日本が勝ってますよ
韓国は犯罪なら日本に勝ってるよ喜べ
今日も一日ネットに嘘書いて終わるの?w
俺たちってなんや?
韓国に負けてるのはおまエラ在庫くらいだろ
アニメは勝ってるって言いたいところだけど
そのアニメも韓国に負けたんだよな
何一つ勝ててないのに何言ってんだw
・ウリだけがレベルアップ……世界が憧れる鬼畜刈り上げヒーローw
・キムチで戦う喧嘩独学w
↑
プッ…韓国人らしさが出てて宜しいw
じゃあ、現在、今時点で具体的に勝ってるもの挙げてみ。その腐って歪みきった脳ミソで。(笑)
それコピペしてAIに貼り付けてみようか?
おまエラ、朝鮮人はかなり低能だね。
嘘を吐いて恥ずかしくないのか?
ゴキブリだから羞恥心が無いんだね!
>韓国では60で走ると悪口を言う人がものすごく出てくるようだ(笑)
車運転しない方が良いんじゃない?
韓国内でなら良いんじゃない、命が安いみたいだし
デカイものが最上である、デカイものは小さいものより階級が上なのだ、という大小ランキング思考しかできない韓国人にコンパクトスモールなモノが売れることはない
サムスンのスマホが売れているのは、それがあくまで海外で売れているからに過ぎない。
ASOKO小さいのにw
でも米韓FTAで関税が掛からないキャデラックやリンカーンのSUVは韓国では売れない
現実は日本の方が売れている
お墓の近くを走ってるのが何とも言えない・・・
ニーズに合ってると言えば合ってるんだろうけど・・・
>大ヒットしてるという日本の電気自動車
また、いつものように朝鮮脳内時空の日本を語ってるよ
>あー、事故が起きたら本当に怖い
丈夫に作ってくれ(泣)
韓国の交通マナーの悪さを見れば、そう思うよな
日本の交通マナーだと、酷い事故はなかなか起きないけど
韓国人は知らないんだろうけど、平均身長が世界一高いオランダでは小さなコンパクトカーがめちゃくちゃ沢山走ってる。
しかも、普通のコンパクトカーだけでなく1人乗りや2人乗りみたいな極端に小さいサイズのコンパクトカーも沢山ある。
理由は狭い道が多く、コンパクトカーのほうが使い勝手が良いからだそう。
でも、いくらなんでも小さ過ぎない?という質問に対してオランダ人は「日本人がスクーターに乗ってるのと同じような感覚だよ、オランダは日本より天気が悪い日が多いからスクーターではなくてコンパクトカーに乗る」とのこと。
勝手に大ヒットにするなよ
見たことも無い
車と比べたら危険だけど原付きと比べたら安全。
高速利用はそもそも想定外だろうし屋根付き、エアコン付き、ヘルメット要らずで近所の買い物には必要十分よ。
確かに原付やバイクと比べたら遥かに死ぬ確率は低いわな。
地域のローカルユースなら十分かもしれん。
走る棺桶には変わり泣けどw
シニアカーの方が売れてるだろ
来年、支那ザルが軽EV車日本に売りつけるが、売れないで(笑)
確かにいらないよな、国産の軽EVすらあまり売れてないのにねw
これ老後に欲しいと思ってたけどその頃にはいろいろ制約や税がついてくるのかなあ
一人乗りだからこれ軽自動車とかじゃなく、ミニカー区分だと思う
そんでミニカー区分自体は、かなり前から存在してて、これといって変更とかもないんで、今後もそれほど変わることはないと思うよ
路上でいうところの原付カテゴリに近いもので、出力も50㏄級の設定だし、自動車免許で一人乗り
今でこそ三輪スクーターとかあるけれど、ちょっと前までは三輪スクーターを青ナンバー(ミニカー登録)して合法的にノーヘルで乗ってた人とかもいたし、今でも存在している
そうなんだ期待してよう
エアコンも使えて車庫証明もいらないし老後の病院や買い物程度にいいかなと思ってたよ
70万なら安いと思ったけど110万やんけ
確かに紛らわしい。韓国側の社名変更は偶然なのか被せてきたのかどっちかねえ?
KGモーターズ(日本)
2018年3月 YouTube「くっすんガレージ」チャンネル開設
2022年7月 KGモーターズ株式会社設立
2024年8月 小型モビリティロボットmibot予約受付開始
※詳しい沿革はKGモーターズのサイトの「企業情報」の項目参照
KGモビリティ(韓国)
2023年3月 「サンヨン自動車」からKGグループ傘下を意味する「KGモビリティ」に社名変更
※詳しい沿革はウィキペディア「KGモビリティ」の項目参照
これ作ってるのは日本の会社なのね・・・
形は妙に未来チックなやつよりも、こういうほうが落ち着くわ
偶にこういう一人乗りの電気自動車は見るけど、大ヒットしているかと言うと…
ただ、後追いで南朝鮮が作っても、どこでも売れないのは確定しているw
朝鮮人はこっち見るな
コレ買うよりアメリカで25年ルールで大人気の新車 軽トラ買うわ(笑)
大ヒット(年間300台生産)!
高速走れないって言うかミニカー(原付)だからなこれ。
扱うとしては公道カートやトヨタコムスと同じだぞ。
生産終了したc+pod未満
日本の会社なんだから応援してやろうよ・・・
貧乏なくせに見栄だけは一人前なコリアンにこういうのは無理でしょう
軽トラや軽自動車ですら見栄があるから乗れない民族
実用性より見栄、見栄こそが彼らにとっての実用性なんでしょうねw
> 700万ウォン
110万円って書いてあるが、70万って数字はどこから出てきたんだ
日本で大ヒットとかなんで平気で嘘をついて
話しのネタに使うのか?
それなりには売れてると思うよ?
でも大ヒットはではない
こんなの日本の雪国では話にならないし
屋根付きの原付と考えたら全然安心やね
雨で滑らないしな
見たことねえべ
悪口てどこの小学生だよ
60キロで悪口言われるならあいつらは何キロで走ってんだよ(笑)だから交通事故死亡率高いんだろが馬鹿(笑)
ヒットしたら中華系の会社が半値で似たような車売り出すんじゃないの。既に中国では老人がこういう車に乗ってるらしいし。
いらんとかどうとか、なんで下等動物基準で作らないかんのか。
頼むから土中深く潜って、地上に出てこないでくれ。
スーパーへ買い物とかご近所周りのちょい乗りに重宝しそうだね。
韓国人はこれで長距離ドライブ行こうとするからマヌケと言われるんだぞ。
鳥山感性ってコメントには感心した
60キロはあくまで日本の法定速度に合わせてるだけで
頑張れば100キロくらい出るんじゃない
ハイブリッドならともかく、単純なEVなら中国製のほうが安くて性能ええと思うよ
工場止まると労働者失業して共産党が人民の憤怒を浴びるからってんで、買い手がいないのに製造続けてるからタダでもいいから引き取ってくれって勢いだし