ノーベル賞受賞者を見ながら、なぜ韓国人や韓国系は獲れないのかと思ってしまいます。
ドラゴンボールを感嘆しながら見たけど、なぜ私たちはこのような漫画を作れないのだろうかと思ったりも。
とにかく日本は不思議な国ですね。韓国と同じ詰め込み教育なのに。
References:mlbpark
おすすめ記事
韓国の反応
職人精神。
韓国のような詰め込み教育ではありません。
人口が3倍だから単純計算でノーベル賞を受賞する確率も3倍です。
ふざけてんのか?
私たちは成果がないと待ってくれないじゃないですか。
ひとまず基礎科学で一つの分野をしつこく掘り下げるスタイルだから成果が出てきます。
韓国はすぐに商品で使う技術を出せというでしょうし。
韓国はすぐに商品で使う技術を出せというでしょうし。
基礎科学が比べものになりません。絶対に追いつけない。
韓国はすぐにお金になる実用学問に予算が集中します。最近はAIですね。
累積された情報量が違うからです。
韓国は基礎科学全滅。
あいつらは大学が必須ではない。そして、大学修学能力試験みたいなものもあるけど、大学自体でも試験を受ける。
実際、勉強はあいつらの方がもっとすごくする。
実際、勉強はあいつらの方がもっとすごくする。
大学修学能力試験(wikipedia)
大学修学能力試験は、大韓民国で実施されている大学共通の入学試験である。
試験の実施・運営は韓国教育課程評価院が行っている。試験日は入学前年11月の木曜日に設定され、1日で全ての試験を行う。2019年度は2018年11月15日に行われた。追試験・再試験は実施されない。
韓国はみんな医大。
お金にならないようなものでも基礎分野ずっと掘り下げて研究するのを認めるか認めないのか差です。
一足早く外国の文物を受け入れて、基礎がしっかりしているのも一役買っているんじゃないでしょうか。
基礎科学も強いでしょう。
基礎科学も強いでしょう。
明治維新以来、積み上げてきた知識の土壌がいいからです。
すでに基礎科学の分野では20世紀初期にたくさん追いつきました。
最近では学界の未来を心配する人たちもいますね。
すでに基礎科学の分野では20世紀初期にたくさん追いつきました。
最近では学界の未来を心配する人たちもいますね。
[amazon_link asins=’4492223908′ template=’otonarisoku’ store=’otonarisoku-22′ marketplace=’JP’ link_id=’3e26f260-ab1f-42d7-8beb-e389c56adf2c’]
100年前だけでも私たちは馬に乗って通って、英国は地下鉄に乗って通ってたのに格差はあるでしょ。
経験値がたまれば韓国も獲れると思いますよ。
経験値がたまれば韓国も獲れると思いますよ。