芸能・スポーツ

韓国人「日本フェンシング、アジア選手権で圧倒 一方韓国は歴代最低成績を記録してしまう」→「生活体育世界1位の日本がエリート体育まで・・・」

Image:cafe daum

 

 

そのうえ中国にも負ける結果が発生

日本が今大会では独走

 

 

女子フルーレ個人戦 – 32強、16強で全員脱落

女子フルーレ団体戦 – 5位

男子エペ個人戦 – 16強で全員脱落

男子エペ団体戦 – 4位

男子フルーレ団体戦 – 5位

 

 

 

 

韓国人「日本はスポーツ強い」

韓国人「昔はスポーツで韓国が日本を圧倒していたのに、いつの間にか逆転されてしまった理由がこちら…(ブルブル」=韓国の反応

 

 

韓国人「日本フェンシング、史上初の金メダル獲得www」→「信じられない・・」「日本がこんなにフェンシングが強かったか・・・」【東京五輪】 加納虹輝がやり遂げた 【#東京オリンピック】ハイライト#フェンシング 男子エペ団体決勝...
韓国人「フェンシング男子フルーレ団体、日本が初の金メダル獲得!」→「日本がフェンシング総合優勝(ブルブル)」「フェンシング最強国が韓国ではなかったのか?」「結局日本に負けるよ」【パリ五輪】 🇫🇷#パリ五輪‼️速報‼️金メダル獲得&...
References:Twittercafe daumcafe daum

おすすめ記事

韓国の反応

課題を残した大会だ
日本は女子エペ団体を除いて団体戦5種目優勝したね
正直韓国は女子サーブル団体戦で絶対に金メダルを獲るべきだった
そして女子フルーレは個人、団体すべて早期脱落だなんて衝撃的だね

 

 

今回の大会で印象深かったチームはウズベキスタンのサーブル代表チームだった
男子は日本相手に1点差の接戦、女子は韓国相手に3点差とギリギリだった

 

アジア選手権で男子サーブル団体戦の金メダルをほぼ10年ぶりに逃したね
ク・ボンギルは引退してオ・サンウクは代表から離れたとは言うけど・・・
今回のアジア選手権の成績は本当に凄惨だね
女子フルーレは個人/団体ともにノーメダル・・・
女子サーブルも個人戦で決勝も行けない

 

 


 

 

オ・サンウクはなんで代表に出ないんだ?
代表だったけど負傷のため離れた
来季には再び代表チームに復帰すると思う

 

 

もう日本が上がってくるんだな・・・
生活体育世界1位の日本がエリート体育まで・・・
日本に学ぶことがたくさんあるよ


急上昇


人気記事


おすすめ記事

コメントガイドライン

読者の皆様が安心して利用できるコメント欄の維持にご協力をお願いいたします。

荒らし・宣伝行為はもちろん、記事と関係のないコメントや過激なコメントは控えて頂きますようお願いいたします。

当方が不適切と判断したコメント(例:長文、コピペなど)も含め、上記に該当するコメントは、削除・規制の対象となる場合がありますので予めご了承ください。

POSTED COMMENT

  1. 名無しさん より:

    鮮ザリュ、また負けたんか(笑)

  2. 名無しさん より:

    競技場に居座って泣き喚くニダ!

  3. 名無しさん より:

    マスクがキツくて実力が出せなかったニダ!

  4. 名無しさん より:

    KPOP(顔いじりとランクいじり)で世界中でモテモテ、と妄想してるうちに現実が着々と終わってるようだな

    • 名無しさん より:

      「顔いじりとランクいじり」は面白いので俺もこれから使わせてもらうw

  5. 名無しさん より:

    韓国に認められると嬉しくなるんだけど俺だけ?
    兄弟国ってこういうことなんだな

  6. 〜平 より:

    フェンシングすら日本に勝てなくなったの?www
    そのうち、アーチェリーやテコンドーですら
    日本に勝てなくなるんじゃない?www

  7. 名無しさん より:

    寧ろ、何で秀でた成績を残したんだ、韓国って所は
    あっ、ウリジナルとか古代韓国なんて思い込みは抜きでな?w

  8. 名無しさん より:

    おまエラは負けたら座り込んで泣きながら抗議するんだよな

  9. 名無しさん より:

    野球も駄目、バレーも駄目、フェンシングも駄目
    もうスポーツやめたら?
    顔面改造とお遊びダンスだけやってなさい

  10. 名無しさん より:

    生活体育ってなんだ?
    韓国人ってあほなの?

  11. 名無しさん より:

    弱っちい南朝鮮なんか、次回から参加を認めるべきではないよね!

  12. 名無しさん より:

    韓国にあらゆる基幹産業で追い抜かれ国内の工業生産がスカスカになって貿易赤字が拡大の一途を辿り貧困層が激増してる最近の日本は、スポーツで国威発揚して国民の目を逸らすしか手段がなくなってしまったようだね
    現代版3S政策といったところかな

    • 名無しさん より:

      と、滑りまくっている駄文しか書き込めない阿呆の戯言

      基幹産業
      一国の経済活動の基礎となり、他の産業を発展させるうえで欠くことのできない重要産業

      韓国に、基幹産業って有りましたっけ?

    • 名無しさん より:

      国威発揚と言えば整形とランキング操作に大金をぶち込んだ末に最近イギリスから「誰のものでもない、無として終わりを迎えつつある」と言われた某POPだろ

    • 名無しさん より:

      K防疫の英雄ともてはやされた鄭銀敬、夫のコロナ関連株投資疑惑と財産隠蔽で評価反転=韓国の反応

    • 名無しさん より:

      えっ何w
      経済が衰退するとスポーツが強くなる理論か?
      経済ぶっちぎってるアメリカや中国が弱いか?
      その理論だと説明出来ないよねw

      いいかげんさ、自分達がフィジカル終わっててスポーツも知能も経済も終わってる雑魚と認めたらどうだい?
      今手元にあるスマホで、AIからデータ引っ張っればええやん。出来ないのは真実を恐れてるからw

  13. 名無しさん より:

    なじぇウリたちは生まれながらにハンデをつけられてるニカ?

  14. 名無しさん より:

    少子化でエリート体育をやってても今迄の様に天才は出て来ないと思うんだよな?インチキで創り出す以外には…
    意味の無い勉強ばっかりさせてスポーツは全般に古いやり方のままでは体格だけ誤魔化しても世界とは差が開くばっかりでスポーツ自体無くなるんじゃないか?
    まぁ〜韓国内だけで韓国人だけで低いレベルで盛り上がるんなら中国のサッカーと一緒だから採算が合うならスポーツ鎖国でも良いんじゃないか?世界と比較しなければ…(笑)

  15. 名無しさん より:

    生活体育、エリート体育 ……
    カンコク人しか使わない珍妙な言葉を使って、まーた「日本に学ばなければー」とか言ってる。

  16. 名無しさん より:

    何を言われようとコツコツ積み上げて結果で黙らせるのが実に日本らしい
    少し目立つ成果を出すと勝ち誇ってイキりまくる漫画の雑魚みたいな連中とは民族性からして違うな

  17. 名無しさん より:

    あれだけ勉強しても日本には勝てず
    かといってスポーツでも全く勝てず。
    悔しいから毎回インフラのせいにして
    必死に自尊心を保つ世界一哀れな民族。
    それだけならまだしも民度は低くて
    致命的なのは容姿、性格ともに壮絶なブサイク。
    コイツらって生きてていったい何が楽しいんだろうか?

  18. 名無しさん より:

    座り込んでギャン泣きしたか〜??
    知恵遅れメダル貰ったか〜??ウンコリさ〜

  19. 名無しさん より:

    1990年頃までは日本は野球人気に偏り過ぎていた
    2000年代辺りから野球人気が落ちたせいもあって他競技を
    選ぶ子供が増えたことが多くのスポーツが躍進または復活を遂げた理由の一つじゃないかと思う
    他にはかつての精神主義を否定する指導者が増えた事も理由かな

  20. 名無しさん より:

    朝鮮って立ちんぼ競技得意じゃなかったっけ?
    いつの間にか弱くなってたのか?

    • 名無しさん より:

      その立ちんぼ競技ですら、選手自身の実力ではなく大音量による妨害あってのことだからな

      • 名無しさん より:

        ファインティーンとか言って日本選手妨害してんのワロタわw
        注意されたら応援したとか言い訳言うなw

  21. 名無しさん より:

    フェンシングのルールは良く知らんが、自損心がどんどん壊れていく~

  22. 名無しさん より:

    お得意の室内の個人競技でも雑魚化してきたな

  23. 名無しさん より:

    韓国のスポーツ全般と、中国のサッカーは年々世界から取り残されてってるけど何なの
    隠れて殴る蹴るができなくなったから?袖の下が出せなくなったから?

  24. 名無しさん より:

    今日一番驚いたのは、高井幸大のトッテナム移籍だけどね。
    ロマーノの“Here we go”も出てるし。
    ヨーロッパに移籍するとは思ってたけど、まさかJリーグから直接プレミアビック6とはね…
    逆に凄すぎて不安だわ…

  25. 名無しさん より:

    もしかして日本の若者が野球やサッカーみたいに日本で人気スポーツより、マイナーなスポーツのほうが日本一世界一になりやすいとと気づいた?

    • 名無しさん より:

      それ韓国だろ
      オリンピックでマイナー競技でメダル取ってたろ

    • 名無しさん より:

      マイナー競技でメダル量産は日本が韓国からパクった

      • 名無しさん より:

        マジレスすっと、日本は昔からメジャー競技から
        マイナー競技まで幅広くやるが、最初の五輪から入ってた8大競技の中で唯一メダルが獲れていなかったのを北京五輪で太田雄貴が初めて獲って注目され、太田自身も普及活動した結果が今に至っているってだけで、隙間競技狙ってエリート教育してメダル稼ごうとする韓国の様に競技そのものに愛着も無いアホをパクるなんてムズい真似はできねーな笑

    • 名無しさん より:

      そりゃ誰も注目してない競技なら人口少ないし、極めれば上位に行きやすいからね。
      隙間産業みたいなもん

  26. 名無しさん より:

    テコンドーが五輪種目から外れるとおもろいけどな
    どうせ日本人のIOC委員がーとか言い出すと思うけど

    • 名無しさん より:

      テコンドーは、他の競技ではメダルを狙えない後進国でも唯一狙える競技枠で入っている物だからな…

  27. 名無しさん より:

    マイナーなニッチでメダル稼いでマウント獲る作戦だったのに、そのニッチさえ自滅、後は何が残るんだ?

  28. 名無しさん より:

    民族低いコメントが多すぎ

  29. 名無しさん より:

    1980年代にフェンシング部だった俺から言わせれば
    これだけ日本が強くなったのは隔世の感がある 驚きです

    • 名無しさん より:

      パリ大会から確変、フェンシング大国の仲間入りしたのは先輩たちの弛まぬ努力のお陰

  30. 名無しさん より:

    普段はシークレットシューズで身長を誤魔化してるから競技になるとリーチが短いのがバレて不利ニダ

  31. 名無しさん より:

    ショートトラックなら押して転倒させても許されるから韓国は強いにだ

  32. 名無しさん より:

    スポーツで負けてもキーボード屁理屈戦争で勝てばいいと思ってる韓国人

    もう終わりだね

  33. 名無しさん より:

    もう韓国が誇れるスポーツってアーチェリーくらいしか残って無いじゃん(笑)

  34. 名無しさん より:

    悪質ラフプレーがお家芸ニダ~

  35. 名無しさん より:

    日本が多くのスポーツで強くなったのは
    あいつらの分析によると韓国の真似をして日本がエリート体育にシフト
    したからなんだとw

    • 名無しさん より:

      仮にそうだとしても同じ土俵に立っただけだからフィジカル強い方が有利だよね

      あれれ? おかしいぞ〜w

  36. ぬぬぬ より:

    朝鮮人はもともと弱い
    カネで買収ができなくなったのと
    ビデオ判定AI判定が普及して誤魔化せなくなった
    泣いてごねるのも相手されなくなった

  37. 名無しさん より:

    >日本に学ぶことがたくさんあるよ

    ムリムリw

    • 名無しさん より:

      本当、それなw
      日本に学ぶのなら、それまでの自分達の全否定に繋がるしw

  38. 名無しさん より:

    マイナー競技は韓国の十八番だったのにねぇ

  39. 名無しさん より:

    まぁ韓国は二軍しか出してないしね。
    本気を出せる相手がいない。

  40. 名無しさん より:

    オリンピックやW杯を国威発揚とか未だに思ってる韓国人
    一体何周遅れの国なんや?ww

  41. 名無しさん より:

    エリート体育っていうのは。韓国がやっているような選手育成方法の事じゃん。

  42. 名無しさん より:

    人口が
    インフラが
    エリートが
    バカの3大能書き

  43. 名無しさん より:

    こういうのって中国強そうなイメージだけど違うんか。
    日本が強いのは剣道とかそういう文化かな?

  44. 名無しさん より:

    韓国人はフィジカルが弱い
    この答えを排除して考えてるうちは
    韓国スポーツは没落するだけ(笑)

  45. 名無しさん より:

    日本人みたいに地道に精密に少しずつ力をつけて前に進むやり方を韓国人が学ぶのは無理でしょ
    韓国社会って、手っ取り早く名声を得ることばかり誇ったり羨んだりしてんだもん
    まずは、頑張った人を褒める、ルールを守った人を褒める社会を作りなよ、悪いこと言わないからさ

  46. 名無しさん より:

    知らなかった、テレビでやってたのかな?
    まあやってたとこで見てたかは何とも言えないけど

  47. 名無しさん より:

    別にアジアは興味ない。

  48. 名無しさん より:

    生活体育とかイミフな言葉作り出して現実見ないならば、フェンシングだけではなく最後の砦のアーチェリーやショートトラックも来年辺りには同じセリフを吐く事に気がつかないのが朝鮮人の浅はかなとこ

  49. 名無しさん より:

    日本はスポーツ大国と言われるがこれは喜ぶことではないよ
    スポーツばかりやってる場合ではないでしょう
    政治やもっと大事なことから目を背けているとしか思えない

    • 名無しさん より:

      ネットで思想が偏りすぎたやつらが互いに中傷しあってる精神が壊れた人間が韓国みたいに現実に放たれるよりまし

  50. 名無しさん より:

    テコンドーは会長がサマランチジュニアだから外されないと聞いた

  51. 名無しさん より:

    フィジカル競技で負けるとインフラと人口って言えば良いのほんま楽やね
    その内アーチェリーも終わると思うで君ら

  52. 名無しさん より:

    韓国はサッカー弱い国という印象
    フェンシングも弱いんだね
    日本人より運動能力が低い民族なのだろう

  53. 名無しさん より:

    まるで独裁、共産、途上国のようにスポーツ・芸能の予算が付いてる韓国が、最近は芸能スポーツどっちも奈落の一途をたどってる理由?
    少しは考えろ

  54. 名無しさん より:

    韓国でよく使われる間引きして残った少数の事をエリートやらS級と呼んでるものは他の国ではたくさんいるのに他人の成果を自分がしたかのようになぜ韓国だけ執着するのか

  55. 名無しさん より:

    こいつらなんで勝手に生活体育とか旭日昇天旗とか名前変えてんの?

  56. 名無しさん より:

    アーチェリーとショートトラックだけやっとけw

  57. 名無しさん より:

    やっぱフェンシングでも審判買収とかしてたんやなw
    そういった費用が出せなくなってのわっかり易い落差よw

  58.   より:

    近代五種にチャレンジしてみたかったが、自分の場合はフェンシングが習えるところが近くになくて頓挫した
    日本では乗馬や射撃よりもフェンシングの方がハードルが高い

  59. 名無しさん より:

    韓国は中国を真似てエリート教育を導入した結果
    極僅かなエリート育成には成功したが
    層が薄く全体的に弱くなっていった
    エリート教育はいわば最初の時点で分母を大きく減らすので
    韓国のように中途半端ではむしろ悪影響の方が大きい
    しかし韓国人達は自分達のエリート教育は成功だったと信じたいため
    この点をまったく反省しないし、むしろよくやったと言い張る
    そのため、韓国人達は「日本もエリート教育を始めたので強くなった」
    なんて主張をして、自分達のエリート教育を否定されない理屈を
    作り出している
    ちなみに日本スポーツ界はエリート教育なんて導入していない
    全てのスポーツは全ての人に門戸が開かれ
    子供の頃から自分の意志で参加し自分の意志で止められる
    そこに国家が絡んで潤沢なバックアップが受けられるなんて
    韓国のようなシステムは存在しない

  60. 名無しさん より:

    半島って昔っから一度も対外戦争でかったことないくらいフィジカルもメンタルも弱い国なんだからスポーツも強いわけないやろ

  61. 名無し より:

    日本は男子の個人に課題が残るな。

  62. 名無しさん より:

    セーカツタイク、エリートタイク
    2つ覚えたニダ

  63. 名無しさん より:

    また韓国は日本に叩きのめされたのか?wwwwww

  64. 名無しさん より:

    日本フェンシングは太田雄貴が無茶苦茶頑張ってんだよな

  65. 名無しさん より:

    スノボも総なめだけどね

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ご利用環境によってコメントの反映に時間がかかる場合がございます

おすすめ記事