韓国の反応

韓国人「日本の北海道の近況をご覧ください・・・」→「地球よ、どうしたんだ」「知床の方はあれも理解できる・・・」「札幌はああではない」

 

 

外国人「日本の北海道って住み心地の良い場所なのか?」

海外「最高な旅!」新潟から北海道まで豪華なフェリー旅の様子に注目

 

 

韓国人「日本の青森、北海道で撮影されたオーロラをご覧ください」→「美しい、一度見てみたい・・・」「韓国は?」「鳥居の上をオーロラが覆っている風景が神秘感あっていいね」 今、青森県にて、オーロラの撮影に成功しました。 肉眼でも淡い光が確認できました。 本州で撮影・肉眼で確認できたのは私も生まれ...
韓国人「もともとの日本の領土の大きさをご覧ください」→「」Image:cafe daum 右上の北海道(アイヌ族) 左下の沖縄(琉球王国)は日本が侵略して奪い取った土地だ...
References:Twitterruliwebmlbpark

おすすめ記事

韓国の反応

地球よ、どうしたんだ

 

5月25日に雪

3週間前に行ってきたんだけど、その時は暖かくて良かったのにどうしたんだ

 

韓国人「北海道ってこんなに大きかったのか…」

韓国人「韓国では見ることができない北海道のスキー場の景色をご覧ください」

 

涼しいwwwww
知床の方はあれも理解できる・・・
江原道もこの山間地方は雪がたくさん降ったからね

 

 

いや、これは一体
北海道は緯度で言えば江原道よりはるかに北側だよ

 

 


 

 

あそこはもともと雪国じゃないか・・・6月にも雪が降ると・・・

 

 

あそこはまだ冬なの?
北海道の方でも最北端である
流氷があったりするところ

 

「日本よ、救ってくれ!」知床沖でシャチの群れが流氷に閉じ込められる(海外の反応)

流氷に乗ったおばあちゃん、遥か彼方に流され漂流wwwwww

 

 

鉄原(チョルウォン)で軍生活した時、5月でも雪見たことあるwwwww
まあ北海道は8月に大雪注意報が出たこともあるから・・・


 

 

札幌はああではない
山は違う

 

 

十数年前自転車で日本一周した時もあの町は5月に雪がたくさん積もって寒かったのを思い出すね(笑)

 

海外「いい人たち!」日本一周ヒッチハイク中!黒人ユーチューバーの心温まる動画にほっこり

海外「素晴らしい!」しまなみ海道から広島へ…外国人の自転車旅行に海外興味津々(海外反応)

 

韓国でスパイクタイヤが違法なのに慣行で江原道の方は黙認するように
日本もスパイクは違法だけど北海道は例外にしてくれるというところがあの町内じゃん・・・
5月に雪はまあ普通だろう
はるか南端の韓国も先週雪岳山に雪が降る(笑)
雪国である


急上昇


人気記事


おすすめ記事

コメントガイドライン

読者の皆様が安心して利用できるコメント欄の維持にご協力をお願いいたします。

荒らし・宣伝行為はもちろん、記事と関係のないコメントや過激なコメントは控えて頂きますようお願いいたします。

当方が不適切と判断したコメントも含め、上記に該当するコメントは、削除・規制の対象となる場合がありますので予めご了承ください。

POSTED COMMENT

  1. 名無しさん より:

    そりゃ、北海道北部だからな
    緯度を考えろって

  2. 名無しさん より:

    日本はほんと気候が豊かだなぁ

  3. 名無しさん より:

    >3週間前に行ってきたんだけど、その時は暖かくて良かったのにどうしたんだ

    何当たり前のように言ってんだ?ノージャパンはどうしたんだ?

  4. 名無しさん より:

    だから何だってんだ!こっち見るな穢らわしいばかちょんどもめが

  5. 名無しさん より:

    数年前に日本一週?本当に一週したのか?

  6. 名無しさん より:

    ゴキブリは北海道に要らない。

  7. 名無しさん より:

    まあ、元々、ゴールデンウイークまでスキー場が運営されている地域だからな。
    ニュース見て、「へぇ~」とは思っても、「えっ! 何で!?」とは思わん。

  8. 名無しのAsian より:

    トコキムチ4ね

  9. ゐゑぬこ より:

    (⁠;⁠ŏ⁠﹏⁠ŏ⁠)松岡修造さんがおらんからや。。。(違

  10. 名無しさん より:

    井の中の蛙大海を知らず 韓国人は半島しか知らず!

  11. 名無しさん より:

    地球温暖化の影響ですね
    二酸化炭素を減らしましょう

  12. 名無しさん より:

    アホ「四季なんかどこにもあるにだ」

    「四季がある」の意味が、ちっぽけな小国の韓国人は理解できないんだよな
    北には冬が、南には夏が、本州では春夏が体感できる広大な国
    それが日本

  13. 名無しさん より:

    気候変動の要因の一端を担っているバカ⚪ョンという環境破壊民族は役に立たないばかりか地球にも有害なだけなので処分したいねえwww

  14. 名無しさん より:

    日本の田舎の気候にまで心配してくださる韓国の皆さん
    どんな時でも頼りになる心強いお兄さんです
    ありがとうございます

    • 名無しさん より:

      私達朝鮮人は世界中からばかにされて嫌われてる乞食民族ですが、日本で乞食としてバカにされながらも生き永らえてとても幸せです。

  15. 名無しさん より:

    「知床なら判るが、札幌なら異常」?又知ったかかましおって。
    知床と札幌の緯度は然程変わらん。自慢したいなら「稚内なら判るが」とでも言え。

    • 名無しさん より:

      いや、この時期はシベリア寒気が後退してオホーツク寒気が張り出してくるんや
      だからまぁあながち間違いでもない

  16. 名無しさん より:

    温暖化やさかいな
    大気中のCO2をゼロにしやんと

  17. 名無しさん より:

    温暖化だから寒いのは仕方ないね
    ん?

  18. 名無しさん より:

    なんか、、北海道を雪国と言われると、違和感を感じるw
    雪国に違いないんだけど、本州の日本海側のイメージで
    北海道は北海道で完結する感じがある。

  19. 名無しさん より:

    札幌周辺でさえ例年4月初旬頃までは雪が融け切らずにちらほら残っているものだし、5月でも時間帯によってまだ全然肌寒いし、これから雨も多くなってまたストーブ使うし、一瞬?で終わる短い夏以外は暖房器具が手放せないよ~(*´Д`)なので電気代がそんなにかからない電気毛布で一年中凌いでまっす☆

  20. 名無しさん より:

    四国でも4月前だと言うのに山間部は積雪で真っ白に成る事が有るんだからそういう年も有るさ。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ご利用環境によってコメントの反映に時間がかかる場合がございます

おすすめ記事