トヨタ自動車の時価総額415兆だね(ブルブル)
サムスン電子の時価総額429兆なんだけど(優先株含むと477兆)
ほとんど追いつかれたよ
唯一日本より優位にあるのがサムスン電子なのに
これさえも逆転されたら暗鬱だ




韓国の反応
現代が電気自動車2位、現代の電気自動車は本当に最高だと言ってたのにトヨタの好材料は何?
今年株価たくさん上がったんですけど?
新車のインパクトがまったくない
それは外部要因のためだという話
マジで上の奴らはイカれてるのか?
韓国人「日本を代表するグローバル企業、トヨタ自動車の綱領をご覧ください」
トヨタが新型「センチュリーSUV」を世界初公開、海外の自動車ファンの反応は?(海外の反応)
中西 孝樹(著)
株価は実績とあまり関係ないみたい(笑)
1-3月期ちょっと高かったことでいつまで言ってるのか
2023年4-6月期の営業利益
トヨタ自動車 1兆1209億円
現代自動車 4兆2379億ウォン(約4714億円)
レパートリーを変えろ
韓国人「トヨタはぶるぶるしてるだろう…現代自動車、世界3位へ」
【悲報】韓国人「トヨタが現代自動車に完全敗北!」ハイブリッドの元祖日本車より、現代自動車の方が燃費が良い事が判明‥ 韓国の反応
トヨタ415兆+豊田通商29兆=434兆
サムスン=478兆
トヨタ=434兆
(円安で計算したとしてもトヨタが円安のおかげで株価が上がり、よく売れていることを考えれば考えなくてもいいようだ)
デンソーもトヨタの子会社ではあるけど
これはちょっと違う概念だから除外
トヨタ、日本のすべてではない
日本は時価総額50-100兆超える企業が多い
現代自動車と現代モービスが別に上場されているのと似ている
サムスンとか韓国からしてもほぼ外国企業じゃん、なぜ自分にほぼ関係のない企業で誇らしく思えるんだ?
とにかく誇らしいニダ。
そもそもサムソンって日帝残滓企業だったようなw
ミツボシ電機www
MITUBOSHI
と書かなければ日本企業を装った事実が伝わりにくい
中国依存のサムスンに未来など無いのになw
外国人保有比率
中外製薬 76%
シャープ 72%
日産自動車 62%
ソニー 57%
ライフネット56%
サムスン 52% ←
オリンパス 51%
富士通 50%
ファナック 50%
シマノ 49%
東芝 49%
三井不動産 48%
キーエンス 48%
日立製作所 46%
任天堂 46%
サイバーエージェント45%
信越化学工業45%
三菱地所 44%
現代自動車 33%
朝鮮人の頼みの綱のサムスンと、日本の一企業比べても意味ないだろ馬鹿
砂上の楼閣がデカくて高くてすごいね
鉄筋入ってますから(*´艸`*)
慰安婦の絞りカスイライラ
トヨタの現状をどこを見て馬鹿にしてるか知らんが、その状況で時価総額が追いつきそうならば逆に凄いということになるんだがね。
欧州のEV一本足打法からの方向転換を読み切って、世界中の顧客の需要に応える体制を維持したトヨタ。並行して水素、全個体電池の先端技術を休むことなく研究開発し中心技術の特許を寡占したトヨタ。
一方でパワー・ロジック半導体のトレンドに乗れず中国でも制動できるメモリー半導体や一般家電にしがみついたサムスン。
投資家がどちらを選択するかは明らかだと思う。
サムこけたら皆こけた~
やっぱり成り上がりとは違いますよねトヨタさん
また広告増やしゃがった。
スマホでJavaきって
円とウォンで勘違いしてホルホルしてたの?
円安凄いからな
それだと国際的に見たら資産価値下がるんですが。
韓国人が『製品の品質とは何か』を理解しその維持と保障が実践されるまでは、少なくとも日本人は韓国製品を購入することはない。世界が韓国製品の品質の低さを認知し実感し始めたので収益が落ち始めた当たり前の事象でしかない。『製品の品質=人間の品質』と言い換えてもあながち間違ではない。
ゴキブリに相対性理論を理解させる以上に難しいですよ、それ。
EVは遅れたんじゃなくて、そもそも重要視していない
実際にEVは欠点だらけのまま、もう終わった
最初から全方位戦略のまま変わっていない
馬鹿には理解できんのだろうが
EUさんも中国にやられて対策始めるからな
これはいつも通りだけど
もう既にEVはダメだってあちこちで方向転換されてるよな
ドイツもやりだしたし。
さらに自分の国でもEVが見放され始めてハイブリッドがまた売れ始めてるの気づいてないんかね
韓国式AVにするニダ。
韓国人は全部サムスンに雇われたらどうだ?wwwwww
そしてストライキを始めよう。トヨタは○○人は雇うな。
EUがトヨタ潰すつもりでEVに舵を切ったら中国に持っていかれて慌てて補助金カットに踏み切る
韓国のEVってよく爆発してるやつ?あれで誇ってんの?
トヨタに真新しい好材料が無いのは現状で十分というか
EV側が勝手に転けてハイブリットの相対評価が見直されてる
現代のEVが電気自動車見直しやEUの転換に着いていけるのか?は要観察
ゴミ通貨と国際通貨の評価価値を単純比較しても意味ないぞ!
サムソンには何か好材料あるのか?
損・賎民が広告塔 がんばれー
知恵遅れ共同士の会話って同じ人類とは思えない内容で戦慄を覚える
思考形態が異質すぎて不気味だわ
不気味が生み出す不況は怨
韓国人ってEVを信じているのかな?
欧州もEⅤより代替燃料にシフトを考え始めていますよね。
自動車ユーザーもEV離れしているからトヨタのハイブリッド販売台数が増えているんでしょ、
電気自動車が役に立たない国や地域ではトヨタが独占状態だと気付かないところが韓国人の間抜けさ愚かさを物語る
トヨタの好材料って、ユーザーのEV離れ、世界的電気代高騰、次世代バッテリーのトヨタ特許独占、ハイブリッドの完成度、いろいろあるんですけど!
、
韓国人は本当に韓国以外でのトヨタの評判を知らんのかねー。
故障の少なさ、そこから来る信頼性とこのところの円安もあって好調なんだけど。
だから時価総額で勝ち負け判断するなって
関係ねえよ
敢えて悪材料をあげるなら納車が遅れてるって事くらいたわろ。
逆に言えば、それだけ売れてるってことでもあるんだが。
韓国唯一の誇りサムスンがトヨタに追いつかれそうになったら時価総額は関係ないってw
今まで散々自慢してきたくせに本当国民性が出てる
日本の復活、韓国の衰退はGDP成長率にでてるよ
サムソン電子は自社株買いで、何とか株価をキープしてるからなぁ
利益がどんどん減ってるし、いつまで持ちこたえられるかニヤニヤと見ていましょうw
もう売れない半導体在庫を抱えてヤバいニダ(悲)
ニヤニヤ
在コはすでに見捨てられている
サムスンより国が滅びそうなんだが
サムスンて何売ってんの?
w
あーあの高い壊れるスマホ?
出生率0.7の最速消滅ゴキが 未来のこと考えてもしょうがねえだろ。
未来と 消えるゴキとは 何の関係もない。
アメリカじゃハイブリッド車がバカ売れww 。
そりゃテスラにホンダの発電機載せて走りたく無いよね!
トヨタ「自動車」とサムスン全体を比べてどうする。家の一室とワンルームマンションを比べるくらい愚かなことだぞ。
EV業界の大手企業
・テスラ
・ビンファスト(ベトナム)
・BYD(中国)
・ヒュンダイ
・キア
・吉利汽車(中国)
・五菱(中国)
・NIO(中国)
こんなクソみたいな業界に名を連ねても何も嬉しくないわw
トヨタのIR読むと昔ながらの典型的日本企業だなと思うわ。米が株主至上主義、欧が社会還元重視なら日本は家型企業。
社員は家族のファミリー体質はよいが、もう少し株主還元してくれ笑
ならば、サムスンは典型的な韓国企業だな
家族型どころか、自分だけ良ければ良い
だからトヨタに追いつかれた笑
そもそもサムスンがデカいのは日本でいうところの三菱グループがあまり分割されて無いような状況なだけやろ。
グループで見ればサムスンなんて大した事ないよ。
比較大国に生まれたくないな、オンリーワンを目指せよ朝鮮。さすれば未開な朝鮮人でも…
所詮今年の出生率が0.7以下になることが確定した韓国に価値はない。ソウルも子供や赤ちゃんいなさすぎて軽くホラー。賑わいも再開発も都市開発も大阪のほうがソウルより上だった。不動産高騰の原因のマッチアパートを作りまくったせいで商業やオフィスなどの賃料も高騰、そもそも建物が小さいから仕方ないな。
>DJ SODA「日本にまた来られて嬉しい」東◯大教授みたいな顔
グループ?
あいつら三菱グループとか知らんのか(笑)
朝鮮人「時価総額が思ったより重要ではないかもしれないことを我々はわずか数週間前にビンファスト上場で学ばなかったか?」
↑今まで散々その時価総額でホルホルしてきた未開民族から
こんなコメントが出るとはねwwwwwwww
時価総額=株価×株式発行数
要するに借金が多い、というだけ
本来は自己資産+時価総額で比較するべき
韓国=サムスン。トヨタ=日本とは成らない哀しみ。国挙げてサムスン全振りして日米の半導体優遇受けて舞い上がって来たけど、地道な車造り屋と国から支援受けた総合何でも屋との差が出てきたね。
サムスン倒産待ったなしでしょ。
韓国人達は自分達の都合の良い情報や
捻じ曲げて都合良く解釈した情報のみで考察するからね
だから韓国人達のこういった考察はいつも的外れなレスばかりになる
数ヶ月前までテスラの時価総額ガーでトヨタ叩きしてた奴らがすっかり大人しくなった
サムスンなんか、あと2~3年で、時価総額がマイナスになるだろうなw
トヨタといえば直近の四半期4~6月期の営業利益が過去最高の約1兆2000億円と絶好調だな
ちなみに韓国の心臓サムスンさんは1~3月4~6月と連続で約600億笑
それと株価も好調で時価総額が上がり続けている
46兆円越したがこのままの勢いだとお隣さんの心臓企業(一つの企業に集約させてるだけ)を抜いてしまうかもしれん笑
ちなみにトヨタの時価総額は半年で+60%くらいという驚異的な伸びを見せてる
まぁ日経そのものが上がってるから何処も似たようなものだけど
販売台数も4年連続(今年は上半期まで)世界一だしまさに絶好調
毎回思うのだが、サムスンと比べるなら、日本だと三菱グループとか三井グループとかじゃないのか?
韓国上げたパクリ国策企業がトヨタに追いつかれたとかもう何もないじゃんwww