Image:mlbpark
風が強くてマンションの壁材が崩れ落ちました
まだ上陸もしてないのに(泣)
References:mlbpark
おすすめ記事
韓国の反応
手抜き工事の跡・・・。
スレ主
すごく古い建物だけど、手抜き工事ならとっくに落ちてるでしょ。
うわ・・・どこですか?
釜山ですか?
スレ主
蔚山です(泣)
[amazon_link asins=’B07R8Y222D’ template=’otonarisoku’ store=’otonarisoku-22′ marketplace=’JP’ link_id=’865b7b8e-71e2-4f70-8d14-6afbba9a52ad’]
いや、地震じゃあるまいし、どういうことだ。
台風は手を添えただけ、築30年以上経ってると思われるマンションですね。
この程度なら周辺に警戒ラインを引かなければならないですね。
飛んで行ったタイルが人に当たったら(汗)
飛んで行ったタイルが人に当たったら(汗)
台風のために大騒ぎの釜山の近況。
Image:theqoo
Image:theqoo
ガクブル。
今の風の程度で飛んで行けば、ただの手抜き工事。
今は風が問題だよ。夜は水爆弾だと・・・。
ドライビット、前回の台風のときソウルでも飛んで行く。手抜き工事・・・。
ブルブル。
今の風程度でああなるなら建物自体が問題。
はぁ、大変だね。
アンカーを少なく設置したり、接着剤を十分塗らずに施行する企業がめっちゃ多い。
イ・ミョンバクが残した残滓・・・
数週間前、ソウルの一部の建物の外壁も飛んで行ったのを思い出す。
数週間前、ソウルの一部の建物の外壁も飛んで行ったのを思い出す。
これはイ・ミョンバクせいじゃない。ドライビットは以前から使われた資材で規制ができ始めたのがイ・ミョンバク、パク・クネ政権だ。
これは安く断熱もよくて90年から00年までに建てられた建物を見るとほとんどドライビットで外壁を施工している。
あの上に接着剤塗ったのを一度見てみて。まばら。
これは安く断熱もよくて90年から00年までに建てられた建物を見るとほとんどドライビットで外壁を施工している。
あの上に接着剤塗ったのを一度見てみて。まばら。
これは建物に問題がある。
釜山住みだけど、風は強くない・・・雨がすごく降るのが問題。
私のところはめっちゃ風が強いよ。
釜山のどこよ?マジでマンションの窓全部飛んで行きそうなんだけど。
はぁ・・・(泣)
すごいことになってるね・・・。