Image:daum cafe
Image:daum cafe
最初から障がい者席なくし車椅子、ベビーカーの場所を作ってしまう
平常時は立っていることができるんだって。
これがはるかにいいみたい!
References:daum cafe
おすすめ記事
韓国の反応
おー、いいね。
いい!
欧州もこういうバスなんだけど!はるかにいいと思うwwwww
うおおおお、欧州のバスみたいだ。
[amazon_link asins=’4544910382′ template=’otonarisoku’ store=’otonarisoku-22′ marketplace=’JP’ link_id=’c20c2b90-ff7f-4396-aebd-ddfb6fa7b0b3′]
完全に欧州型だねwwwwwグッドグッド。
いいね。じゃあ前の方は全部優先座席なのかな。
うわ、いいなぁ(泣)
大邱にもあるよ!
大田の新型バスもああだよ。
済州にもあるよ!
釜山でもこれ多くなったよ!
でもあのようなスペースに自分の荷物(キャリーケース、おじさん・おばさんが買い物した物)置く人たちがすごく多そうなんだけど。
これ。
うちの地域ではそんな人一人もいないよwwwww
あれもたれることができて楽だったよ。
各座席ごとにスマホ充電できるところもあるwwwww
外観はどうなの?普通のバスと同じ?
私はあの丸いベルがすごく好き・・・
本当に押したくておかしくなりそう・・・。
本当に押したくておかしくなりそう・・・。

うわ、私も押したくてたまらないから写真を撮っておく。

人が多いときはあれの方がたくさん入れて良かったよ。
そんなことよりみんな座ってから出発しろ・・・。
これ。
[amazon_link asins=’B000GGFAPS’ template=’otonarisoku’ store=’otonarisoku-22′ marketplace=’JP’ link_id=’2e8b662e-8916-40e5-afac-c73585902898′]
うわ、外国のバスかと思ったwwwww
北京もあのようなバス多いけど。
釜山はそこに折りたたみの席がある!
ソウルが一番遅いこともあるんだね・・・。
不思議だ。