八村が日本人として初めて1巡目9位でワシントン・ウィザーズから指名されたことについて
「NBAにとって非常に興味深いことだ。八村の偉業は彼を追う者たちの先駆者となる。」
「多くの人たちがバスケットボールを学ぶきっかけとなり、その人たちすべてがNBAでプレーすることにならなくても、どのレベルでもどのレベルでもバスケットボールをすることはとても良いことだ。塁が成し遂げたことは本当に大きい。」と賞賛した。
八村のプレーについては
「サイズも大きいが、バスケットボールのIQが高い。リング付近では良いシュートタッチも持っているし、NBAが向かっている方向性と一致している。」と語った。
カリーがイベントで日本に行ったんだけど
今回NBAの1巡目9位で指名された日本選手の八村塁は知っているかと「Do you know」と尋ねますねwwwww
ステフィン・カリーが東京五輪、八村塁について言及 #NBA #NBAjphttps://t.co/eotqIW5KuO
— NBA Japan (@NBAJPN) 2019年6月24日
韓国の反応
サッカー、野球と違って進出があまりにも難しくて。
「Do you know キムチ?」韓国の若者たちが毛嫌いする“クッポン”とは?
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinmukoeng/20161224-00065780/
姚明や易建聯のようなケースではありません。
ただ高校まで日本で通って、大学だけ米国で通ったケースだからすごいにはすごい。
ドラフトシーンYouTubeで見ましたが、そばにいた小さな日本のお母さんが涙を流す姿にじーんとしました。
黒人と結婚してハーフの子供として日本で育てたようだけど、名前を呼ばれた瞬間すべて報われた気持ちになったみたい・・・。
[amazon_link asins=’B07QDVVJLT’ template=’otonarisoku’ store=’otonarisoku-22′ marketplace=’JP’ link_id=’bd4e7f4f-b0e6-4659-a766-6bf0fcb9c99c’]
それが日本人ならなおさら。
イ・ガンインは知っているかと聞くより遥かに尋ねるだけのことがある事案ですwwwww
NBAはサッカーと違って単一最強リーグで、新人ドラフト人員はたった60人だけ。
1巡目30人、2巡目30人。
その中でも1巡目10位以内というのはとてつもないことです。
カリーは7位でした^^
キングクボ
日本サッカー上げ、韓国サッカー下げのスレを多く投稿するユーザーのニックネームです。
以前はドウアンリツというニックネームで活動をしていました。