9月の就業者数34万8000人増加・・・60代以上が38万人
16日、統計庁が発表した「9月の雇用動向」によると、先月の就業者数は、前年同月比34万8000人増加した。
年齢別にみると、60歳以上の就業者数が38万人増え、20代と50代の就業者数は、それぞれ6万4000人、11万9000人増加した。
30代の就業者数は1万3000人、40代17万9000人減少した。
References:theqoo
おすすめ記事
韓国の反応
本当に深刻だ・・・。
60代以上の数字は打ち間違えなのか。
40代がマイナスだから。
60代以上・・・。
30代(泣)
私も就職したい・・・。
[amazon_link asins=’B07R3V1HR3′ template=’otonarisoku’ store=’otonarisoku-22′ marketplace=’JP’ link_id=’c0dcd1ee-6acf-463e-a7e3-f915e49e47dc’]
どう見ても良質の雇用じゃないね。
就職したい。本当に(泣)
30代、40代マイナス・・・。
深刻だ。
数字遊びだ、クソッ。
20代の割合wwwww
これは何だよ、マジで・・・。
ますます終わるレベルになっていく。
これが国か。
60代でも仕事をすれば良いことで、若い人たちが嫌がる仕事をされてるようだね。
あれ政府が税金で作った短期雇用だよ。
短期雇用だから全部税金。
30代、40代の減少はなんなの。
・・・。
マジで深刻だ。