韓国の反応

大統領府「日本のGSOMIAに関する歪曲発表に抗議し日本から謝罪を受けた」←嘘でした

 

[速報]「謝罪受けた」大統領府に日本外務省「そのような事実はない」と主張

日本経済産業省が“韓日軍事情報保護協定(GSOMIA)終了延期の過程の合意を事実とは異なる発表し抗議して謝罪を受けた”という大統領府の発表を日本政府側は「そのような事実はない」と否認したと読売新聞が24日報じた。

新聞は大統領府側が外交ルートなどを通じて、経済産業省の歪曲発表に強く抗議したところ日本側が謝罪したという説明に日本外務省の幹部が「そのような事実はない」という反応を見せたと伝えた。

読売新聞は韓国内ではGSOMIA終了延期が「一方的な譲歩との批判がある。日本に抗議することによって国内の批判を避けようとする目的があるようだ」と報じた。

大統領府関係者はこの日、安倍晋三首相が韓日GSOMIA終了延期後「日本は何も譲歩しなかった」と話したことが日本のマスコミに報道されたことに対して「日本政府の指導者として果たして良心の呵責を感じずに言える言葉なのかと問わざるを得ない」と批判した。

 

wwwww

 

韓国人「GSOMIA、日本がパーフェクト勝利宣言・・・悔しい、不買しかできないというのが本当に悲しいよ」 「韓国側が譲歩した。」(岸田文雄自民党政調会長) 「青瓦台がようやくGSOMIAの重要性を認識した」(日本政府高官) ...
韓国人「日本、韓国がGSOMIA延期・WTO提訴中止すると言っても輸出管理は維持する模様・・・」 【速報】日本政府「個別審査で輸出を許可する方針に変化はない」 https://sedaily.com/NewsView/1VQ...
韓国人「大統領府、日本のGSOMIA勝利報道に反論!“韓国の判定勝ち”だと宣言wwwww」 大統領府は24日、韓国政府が韓日軍事情報保護協定(GSOMIA)終了を条件付き延期したことと関連し、日本の指導者が「日本が譲歩せ...

 

References:Twittermlbpark

おすすめ記事

韓国の反応

wwwwwwwwww
「あまり強い言葉を使うなよ」
「弱く見えるぞ」

いつから外務省が謝ったという幻想を見ていた?

砕 け ろ。

ジャスト一分だ・・・いい夢見れたかよ?

[amazon_link asins=’B072ZLL4P3,B002DE6QWM’ template=’otonarisoku’ store=’otonarisoku-22′ marketplace=’JP’ link_id=’5136e4c4-50de-487a-b7b4-aaed69ee0193′]


 

 

wwwww

すごく弄ぶ。バカたち・・・そのままGSOMIA破棄宣言してしまえ。基本的な信頼すらないのに何の協定だよ!

大統領府がまた嘘をついたようだね。
大統領府より日本を信奉するレベルwwwww
ほとんど宗教レベル。
まだ韓国政府の話を信じるなんて・・・私はもう全部捨てたよ。
いくらそれでも日本を信頼するなんて(ブルブル)
独島問題一つだけ見てもあの虫がどんな奴なのか明らかに分かるはずなのに(ブルブル)
日本の言葉は信じるねwwwww
?「GSOMIA終了決定、米国も理解」
?「ロシアが私たちに謝罪の意思を表明」


フェイクニュースの震源地は大統領府だね(笑)
偽りの扇動、精神勝利すごい(笑)
謝罪を受けたと言っておいて誰に何と言われたのか具体的に公開はできない(笑)

[amazon_link asins=’4594082904′ template=’otonarisoku’ store=’otonarisoku-22′ marketplace=’JP’ link_id=’6612ca05-f64e-43d9-9a33-238199c7969e’]

 

大統領府はなんでしきりに嘘をつくの?
どうして嘘をつくんだ(汗)
大統領府は謝罪されたことを具体的に明らかにしなければならないよ。無実を証明するには・・・。
日本を信じるんだ。
他のことは分からないけど・・・今回のGSOMIAに関しては米国と協議して終了したと嘘をついたのがあるから・・・。


大統領府は前科があるから誰も断言することはできないでしょ。
大統領府も日本もお互い国内政治用でホラを吹くから・・・。
日本が言えばそのまま信じるんですか?呆れるね。
最近嘘を2回ついた大統領府の方が信頼できない。
謝罪してないのに謝罪受けたと言って、本当にミステリーだねwwwww
フェイクニュース生産地wwwww


何をしてんだ。いい加減にしろ。
扇動捏造歪曲、チッ。
なぜ恥は国民の役割なのか?
フェイクニュースを自分で作ってるねwwwww
そのままGSOMIA終了しろ。
国の恥さらし。
はぁ、恥ずかしい。

急上昇


人気記事

コメントガイドライン

読者の皆様が安心して利用できるコメント欄の維持にご協力をお願いいたします。

荒らし・宣伝行為はもちろん、記事と関係のないコメントや過激なコメントは控えて頂きますようお願いいたします。

当方が不適切と判断したコメントも含め、上記に該当するコメントは、削除・規制の対象となる場合がありますので予めご了承ください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ご利用環境によってコメントの反映に時間がかかる場合がございます

おすすめ記事