ワモンアザラシの飼育担当監修。
ワモンアザラシ、ユキ・アラレの特徴を細部まで忠実に再現したこのアザラシクッション。どれくらいリアルかというと… pic.twitter.com/00xgh8B3EA
— 大阪・海遊館 (@Osaka_Kaiyukan) 2019年10月10日
大阪の水族館で公式に売られているアザラシのぬいぐるみ
あの2つのアザラシのぬいぐるみは、それぞれモデルがいるというけど・・・?
本物のワモさんがチラ見どころかもうガン見。 pic.twitter.com/r2JEuOmuxh
— 大阪・海遊館 (@Osaka_Kaiyukan) 2019年10月10日
顔そっくり
ワモンアザラシの肢の形やサイズ、爪の生え方など飼育員のこだわりがぎっしり。 pic.twitter.com/TmQ1PbfpWd
— 大阪・海遊館 (@Osaka_Kaiyukan) 2019年10月10日
何がそんなに幸せで笑うの?(笑)
海遊館のオフィシャルショップで現在、こんな感じでくつろいでおります。
→https://t.co/3GuKJZ7XQv
※だいふくではありません#寒くないところでも平気なワモンですのでお家でもじっくり観察できます pic.twitter.com/eKGSJ0HAkG— 大阪・海遊館 (@Osaka_Kaiyukan) 2019年10月10日
集めておくとだいたいこんな感じ
サイズもいろいろwwwww
日本人たちの反応も最初はあまりにもリアルな顔で困惑していたけど
だんだんかわいく見えて人気になったと・・・
韓国の反応
[amazon_link asins=’B07NMWMP3K’ template=’otonarisoku’ store=’otonarisoku-22′ marketplace=’JP’ link_id=’ef0ba768-c952-4198-9e5a-2b01ef3501a6′]