米国のシェアを見ると呆れたんだけど
この程度なら日本はドイツと同じクラス扱いを受けるんですか?
米国自動車シェア 2018年(marklines)
1.GM 17.1%
2.Ford 14.4%
3.Toyota 14.0%
5.Honda 9.3%
6.Nissan 8.6%
7.Subaru 3.9%
8.Hyundai 3.9%
9.Kia 3.4%
10.Mercedes 2.1%
11.VW 2.0%
12.BMW 1.8%
13.Mazda 1.7%
14.Audi 1.3%
16.Mitsubishi 0.7%
19.Porsche 0.3%
20.MINI 0.2%
22.smart 0.0%
References:mlbpark
おすすめ記事
韓国の反応
米国では安くて故障しないから受け入れられるんです。ファミリーカー。
耐久性でドイツ車より良いと認められています。
国土が広い国だから耐久性が重要なことで。
国土が広い国だから耐久性が重要なことで。
日本車がドイツ車より安いからたくさん売れる。
技術力だけで見ると
しょっちゅう叩かれる現代起亜車も日本車もドイツ車も大差ないです。
ただ高くてもドイツ車は買ってくれる人が多いけど、日本車や韓国車はそのような人が少ないだけ。
しょっちゅう叩かれる現代起亜車も日本車もドイツ車も大差ないです。
ただ高くてもドイツ車は買ってくれる人が多いけど、日本車や韓国車はそのような人が少ないだけ。
[amazon_link asins=’4788635275′ template=’otonarisoku’ store=’otonarisoku-22′ marketplace=’JP’ link_id=’faa05045-3d10-40bc-932b-fd7b14b8d0ca’]
ドイツ車が進んでると思う。
クラスが異なる安定した乗り心地や重厚な剛性で柔らかいボディ。
ドイツ車の屈辱だね。
日本車はコスパでしょ。
外国は整備費用が高く、耐久性が重要な要素なんだけど、日本車がこの方面であまりにも定評があってすごく売れます。
日産ならエンジン性能で低価格なポルシェと言われてるし。
日産ならエンジン性能で低価格なポルシェと言われてるし。
日本、ドイツ車は目指すところが違わないですか?
機械産業で日本の技術力が大きく遅れるという評価はなかったけど・・・。
機械産業で日本の技術力が大きく遅れるという評価はなかったけど・・・。
一番の主力モデルである中大型セダンでは、ドイツ三社と後輪 or 四輪でやり合える日本の自動車ブランドはない。
劣りますよ。コスパを問い詰めない金持ちが最も多く乗る車がSクラスです。