韓国の反応

韓国人「日本と韓国の大衆文化開放21年の結果をご覧ください・・・」

Image:theqoo

 

文化コンテンツ輸出額(ウォン)

韓国:4900億(2005)→7900億(2009)→1兆7000億(2013)→1兆9000億(2017) ※1兆9000億ウォン=約1750億円

日本:1050億(2005)→1080億(2009)→1300億(2013)→2300億(2017) ※2300億ウォン=約210億円

 

韓流圧勝!!wwwww

うまく作った文化は国内でも海外でもたくさん売れるwwwww

 

References:theqoopgr21

おすすめ記事

韓国の反応

いつまで日本文化wwwww
09~13は本当に大衆文化の大転換期でもあった。
振り返ってみると、この時すべての市場が急拡大した感じ・・・。
wwwww
2005年でも韓国が日本に勝ってるねwwwww
元の位置に戻るのであってwwwww
そもそもあいつらが自慢する文化は韓国から渡って行ったものなんだけどwwwww
盗賊の奴らの持ち札が尽きていく。

[amazon_link asins=’B01N5OV1PS’ template=’otonarisoku’ store=’otonarisoku-22′ marketplace=’JP’ link_id=’8c4a2781-ccd2-4176-8c1c-aa14f2454a22′]

 

2005年はゲームのためなのか?
2005年は何を輸出したの?


日本の輸出額は、最初からそんなに大きくないね。
でも文化コンテンツの輸出額の相当数がゲームのはずだけど?
50%を超えると知っているけど。
うわ、昔から高かったんだね。すごい。
日本のアニメと漫画の輸出額より韓国のドラマ、映画、音楽の輸出額の方がもっと大きいんだね。
今日本に残ったのはアニメとソニーが制作するゲーム程度じゃないかwwwww
これも主にマニアが探す分野だから韓国の大衆文化と比較するのもあれだ。
すでに2002年にも韓流ファンがいた。
キティのようなものは、お金ものすごく稼いでいるんじゃないの?ポケモンのようなものも・・・とてつもなかったんだけど。


 

 

ところでいくらそれでも2005年に日本文化コンテンツの収益があの程度しかないんですか?
内需+不正コピー・・・の頃で推定されるかな。
アニメ、音楽、映画はほとんどネットで共有された時期だから正式輸入自体がほとんどなかったんですよ・・・
せいぜい漫画程度が正式輸入されました・・・。

 

 

日本が2002年代初期に今のCJや韓国の企画会社のように積極的に海外進出に努力すれば、本当にあれの反対の状況になっていたと100%確信するのに、
あまりにも内需市場が大きいから何もせず韓国に市場を全部奪われてしまった・・・。
今も同じですが、日本文化界が海外に進出しなければならない理由はないです。
内需でも十分に食べていけるんですが。

 

 

ゲームとアニメを除いたのか・・・?

 

 

これはちょっと変なんだけど、詳細資料はありますか?
特定ジャンルだけ含んだもののようなんだけど?
演芸側だけ入れたようです。
実際、あの金額はポケモンシリーズ一つにさえ勝てません。

 

 

ゼルダの伝説一つだけで2300億ウォンを超えるようだけど・・・。
ソフト6万ウォン(約5500円)で考えても約380万本売らなければならないのに、韓国でスイッチがそんなにたくさん・・・?

ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドの全世界販売本数は2019年6月末時点で1361万本です。WiiU版を含めると1500万本以上販売しています。

https://www.nintendo.co.jp/ir/finance/software/index.html


 

 

以下のURLはポケモンGOの累積売上額が2兆8000億ウォンを突破したというニュース記事です。
ナイアンティックが米国企業であっても、ポケモンと言うコンテンツが日本産の文化コンテンツであることを考慮すると、この資料の数字の信憑性はあれですね・・・。

http://gametoc.hankyung.com/news/articleView.html?idxno=51258

それを日本のものだと言う方がもっと話にならないです。あなたの言う通り米国企業じゃないですか。

 

 

「大衆文化」の定義が?

 

 

話にならないでしょ。2004年にニンテンドーDSが韓国だけで300万台売ったのに・・・。
DS本体だけものすごく売れて、ソフトは脳トレを除いて大衆的に流行ったものはなかったんじゃないですか?
マジコンを使う人があまりにも多かった時期だから。
一台当たり1万ウォン(約900円)だけ日本に行っても300億ウォンなのに・・・4万ウォン(3600円)ずつだけでも、あの資料の数字は軽く超えます。

 

 

調べてみるとコンテンツ振興院で出すコンテンツ産業統計の内容とだいたい一致しますね。
ゲーム、放送、音楽、アニメ、漫画など全て含んだ統計です。
疑問がある方は見ればいいと思います。
韓日両国間の相対比較でしょ。
君の名は?

「君の名は。」の韓国の興行収入は約295億ウォン(約27億円)です。

観客動員数は367万3885人。

 

見たいことだけ見る統計。

急上昇


人気記事

コメントガイドライン

読者の皆様が安心して利用できるコメント欄の維持にご協力をお願いいたします。

荒らし・宣伝行為はもちろん、記事と関係のないコメントや過激なコメントは控えて頂きますようお願いいたします。

当方が不適切と判断したコメントも含め、上記に該当するコメントは、削除・規制の対象となる場合がありますので予めご了承ください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ご利用環境によってコメントの反映に時間がかかる場合がございます

おすすめ記事