車について詳しくないのでよく分からないんだけど
自動車部品に関連して日本や他の国が部品輸出規制すれば現代・起亜車が大きな打撃を受ける部分があるのか。

韓国人「日本による韓国のホワイト国復帰、数年かかると判明・・・」
16日、東京で開かれた「第7回日韓輸出管理政策対話」で日本側が武器に転用可能な物資の輸出を管理する「キャッチオール」の整備を輸出...
References:mlbpark
おすすめ記事
韓国の反応
ひとまず鉄は全部現代製鉄のものを使う。
現代製鉄
韓国の製鉄業者
いいえ・・・そして、それが望ましいことでもないです・・・。
エンジンコントロールユニットはボッシュのもの使ってる。
ボッシュ
ドイツの自動車部品メーカー
いいえ・・・現代・起亜車はほとんどの部品で二ヵ所のベンダーを置きます・・・。
[amazon_link asins=’4478017271′ template=’otonarisoku’ store=’otonarisoku-22′ marketplace=’JP’ link_id=’c311009b-14b3-409c-8009-c218678a6351′]
ほとんど国産化しようと思えば全部できます。
ただそうするとむしろコストが上昇するのでしないのであって。
ただそうするとむしろコストが上昇するのでしないのであって。
国産化率高いには高いです。
だから故障もしょっちゅうします。
韓国の整備工場は現代・起亜車がなければ廃業しなければならないが
現代・起亜車だけ触れば食べていくことができる。
だから故障もしょっちゅうします。
韓国の整備工場は現代・起亜車がなければ廃業しなければならないが
現代・起亜車だけ触れば食べていくことができる。

韓国人「現代・起亜自動車、米国で9000億ウォン(約820億円)の賠償命令 エンジンの欠陥で」Image:theqoo
問題になった車両の所有主たちが集団提訴を起こし
7億6000万ドル
韓国のお金で9000...
エアバッグは日本企業のもの。
トラックのインジェクターもデンソーのものです。
デンソー、デルファイ、ボッシュでしょう。
デルファイ
米国の自動車部品メーカー
[amazon_link asins=’4816346414′ template=’otonarisoku’ store=’otonarisoku-22′ marketplace=’JP’ link_id=’78af29df-c704-443c-a54e-9d34adc0427d’]
うんうん、電子制御側だっけ、それを除いて全部国産化可能だと、日本で大震災が起きたとき出てきました。
それがドイツ側の技術が必要だとか、ドイツの技術で代替成功したとか、あやふやだけど、
その当時それを除いて国産化可能。国産部品を使っているかは分からないけど。
それがドイツ側の技術が必要だとか、ドイツの技術で代替成功したとか、あやふやだけど、
その当時それを除いて国産化可能。国産部品を使っているかは分からないけど。
それから数年経っているので100%国産化可能は達成していると思う。