Image:theqoo
Image:theqoo
来年2月大衆に初めて披露する予定の“Galaxy S11(仮称)”のデザインがソーシャルメディアを中心に急速に広まっている。
前作のS10で初めて試みたホールディスプレイを継続したが、スマートフォン裏面に装着されたカメラはこれまでのギャラクシーとはかなり異なった形をしている。
サムスンGalaxy S11もiPhone11のようにインダクション有力
最新のデバイスニュースに精通したオンリークス(@OnLeaks)がTwitterに公開したS11のレンダリング画像によると、サムスン電子も四角形のカメラモジュールを新製品に搭載した。
メイン・広角・超広角レンズがそれぞれ付いた3眼カメラ形態だ。アップルが今年9月に公開したiPhone11プロのカメラモジュールとも相当部分似ている。キッチンの「インダクション」に似てインダクションデザインと呼ばれる。
サムスンの内外でも流出したレンダリング画像について「まだ時期的に早い感じではあるが、現在開発中のプロトタイプ(試作品)に近いデザイン」という話が出ている。
Galaxy S11が「インダクションデザイン」を選択すれば、カメラの性能を引き上げるための選択である可能性が高い。レンズサイズ自体を拡大して、カメラの性能を著しく向上させることが最新のスマートフォンのトレンドだからだ。
インダクションデザインを最初に試みたのは、中国ファーウェイ社だ。昨年下半期に発表したMate20が代表的である。
韓国の反応
アップルがイヤホンジャックなくした時もすごく非難されて、インダクションの時もすごく非難されたのに結局サムスンも(泣)
[amazon_link asins=’B07VS18W86′ template=’otonarisoku’ store=’otonarisoku-22′ marketplace=’JP’ link_id=’c8c21369-8d50-4501-9c1b-8bb79c75616a’]
イヤホンジャックなくした時iPhoneめちゃくちゃ罵られたけど、サムスンするとおさまってwwwww
インダクションもサムスンのスマホで出ればみんな称賛するでしょwwwww
[amazon_link asins=’4866363908′ template=’otonarisoku’ store=’otonarisoku-22′ marketplace=’JP’ link_id=’92ef4b6d-9995-4ec6-ba16-63b127969933′]
なんでカメラが飛び出すように作るのよ(泣)