おすすめ記事
【韓国の反応】韓国人「韓国人は自分を自慢し、日本人は他人を自慢する」
韓国人「第二次世界大戦当時、中国・東南アジアで使われていた日本軍のポスターを見てみよう」
「新幹線←未だに脱線・衝突による死亡事故ゼロという事実・・・」
1.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
韓国社会で広く使われている日本のドク(オタク)用語たち・・・
1.フギョクサ(黒歴史) – ∀ガンダム
2.シネハンス(神の一手) – ヒカルの碁
3.ロリ – ロリータ・コンプレックスの略“ロリコン”に起源
これ以外に何かありますか?
IZ*ONEのVアプリで「ツンデレ」の話が出てきて改めて感じることになったことだけど
密かに私たちの主流社会で日本のサブカルチャー用語を乱発していますね。
何だかんだ言っても隣国は隣国・・・(汗)
2.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
ロリータは小説が原本なんだけど、なんで日本が出てくるのか?
3.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
>>2
それをロリと言うのは日本式ですから。
4.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします(スレ主)
>>2
ロリータ・コンプレックスを日本でロリコンと減らして呼んで、
ここからロリという言葉が出てきたんです。本文にも書いておいたんですけど?
5.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
チュンイピョン(中二病)も日本から来た言葉。
映画 中二病でも恋がしたい! -Take On Me-Blu-rayposted with amazlet at 19.03.28ポニーキャニオン (2018-07-18)
売り上げランキング: 7,043
6.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします(スレ主)
>>6
その重要な言葉を抜いてましたね。
7.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
本文のドク自体も日本から来た言葉でしょう・・・
オタクを韓国式に表現したのがドク。
8.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
フギョクサ(黒歴史)が日本から来たんですか?
以前、「black history」が韓国語で何かと外国人が聞いてきたことがありますね。
シネハンス(神の一手) は囲碁系の用語だと思ったけど。
9.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします(スレ主)
>>9
囲碁漫画から始まりました。
10.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
>>9
はい、フギョクサ(黒歴史)が∀ガンダムから来た言葉です。
その前にはこんな言葉がなかったです。
11.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
>>10
もともと囲碁にシンス(神手)という言葉があります。
12.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
>>11
韓国社会で使われる“シネハンス(神の一手)”は、ヒカルの碁の「神の一手」から始まったのが正しいです。
13.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
2番は話にならない。昔からたくさん使っていた言葉です。
Google検索だけしてもずいぶん前から使われた言葉だと分かる。
14.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
フギョクサ(黒歴史)もひょっとしたらと思って調べてみたら
∀ガンダムが放映された99年より遥かに前に出てきた言葉でした。
15.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
>>12 >>13
ウィキペディアでは∀ガンダムから始まったと書いてあるけど、
その調べて出てきた関連文のリンクを上げればいいと思うんですが。
16.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
チンギョゲ~(進撃の~)。
進撃の巨人(28) (講談社コミックス)posted with amazlet at 19.03.28諫山 創
講談社 (2019-04-09)
売り上げランキング: 19
17.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
ハヤッケ ブルテウォッソ(※まっ白に燃えつきた)
※あしたのジョー
18.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
シンクロ – エヴァ。
おすすめ記事
海外「これが日本の凄さなんだよ」 日本の元首相の現在の生活ぶりにベトナム人が衝撃
海外「日本は神に愛されている」 春の日本が美しすぎると世界中から絶賛の声
海外「映画化希望!」日本の政治家が行った人類史上最大の大勝負に海外が感動
韓国人「日韓指導者の違いに見る、日本が豊かに暮らす先進国である理由」
韓国人「韓国の経常収支黒字、13ヵ月ぶりに最小値wwwww」