1.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
日本の東京に留学して3年目のクライブです’v’)/
1年に1回、同じ日(5月4日)に部屋の写真を撮っています。
2013年、2014年、2015年の順でだんだんオタクを増やしていく部屋の様子・・・(汗)
就職活動するかどうかによって来年は他の部屋を撮ることもできるでしょうね。
1.部屋正面
2013年
2014年
2015年
最初の写真から様々な面で飽和状態になったことが感じられますね・・・(汗)
2.部屋の正面(反対側)
2014年
2015年
反対側で撮った写真。
このように見れば大きな違いがないように見える?
3.机
2013年
2014年
2015年
1年で激変・・・
本棚を置いたのに何だか方法が見つかりませんね。
4.本棚
2013年
2014年
2015年
本が本棚から離脱を・・・どうにか限界値を守ろうとはしています。
5.テレビ周り
2013年
2014年
2015年
テレビの周りで増殖している何かは妖怪のせいです。
6.ベッド
2013年
2014年
2015年
ベッドの下にボックスが増えていきます・・・。
7.クローゼット
2013年
2014年
2015年
ハンガーが助けてくれと叫ぶようだ・・・。
8.キッチン
2013年
2014年
2015年
大きな変化はないですね。
以上です。
韓国人「日本在住、俺の部屋を公開する」
韓国人「夢を捨てられない20代男性会社員の部屋をご覧ください」
韓国人「大学修学能力試験前と後の女子高生の部屋をご覧ください」
2.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
トイレットペーパーがないですね・・・。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B005VOIRQ4/otonarisoku-22/ref=nosim/
韓国ではトイレットペーパーを使っている(韓国と日本の文化の違い)
日本ではトイレットペーパーと部屋で使うティッシュペーパーを区分して使うのが普通ですが、韓国では別に区別しては使いません。
普通のオフィスや飲食店などでもトイレトペーパーを使うのが当たり前です。
だからと言ってティッシュペーパーがないと言う訳ではないです。
ただ日本のトイレットペーパーよりも質のいいものを部屋でも使っているだけです。
3.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします(スレ主)
>>2
単に見えないだけです。
4.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
>>2
トイレットペーパーはなぜですか?本当に気になるんですけど。
5.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
>>4
汚れたらすぐに拭かなければならないからだよ。
6.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
ハンガーは助けてくれというレベルではなく、すでに死んでいるみたいですね。
7.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします(スレ主)
>>6
まぁもともと最初から少し曲がっていることはしました。
8.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
韓国より日本の方が良いですか?
9.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします(スレ主)
>>8
まぁ良い部分も悪い部分もあります。
10.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
ゲーム関連のイベントにたくさん行きましたか?(笑)
11.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします(スレ主)
>>10
東京ゲームショーは一昨年と去年2日ずつ行ってきて
ニコニコ超会議は一昨年に一度行ってきましたね。
12.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
気になるんだけど、日本の家賃はどれぐらいになりますか?
東京の地価が世界1位だと言うけどワンルームであの程度のクオリティであれば1ヶ月100万ウォン(約10.9万円)は超えそうだけど・・・。
13.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします(スレ主)
>>10
東京内でも地域によってかなり差が大きいですが・・・
ある程度交通便がよいところの平均値は6~6.5万円ぐらいで考えればよいのではないかと思います。
14.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
日本の大部分のワンルームはあのような形です。
以前留学時代住んでいた部屋と同じですね・・・。
日本は建物が3、40年になっていても管理をきれいにしているためか本当にすべての建物がきれいです。
新しい建物とあまり差を感じないんですよ。
日本も不動産が高いとしても・・・香港よりは少し安い方です。
15.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします(スレ主)
>>14
私が住んでいるところもほぼ30年になったが内部もしっかりしていて
一度外観をリフォームして全然昔の建物の感じがしません(笑)
16.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
枕はまだ一つですね・・・。
17.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします(スレ主)
>>16
うっ(泣)
18.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
美大生ですか?
19.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします(スレ主)
>>18
絵の話をされると私の手がどうしてついているのかなと思います(笑)
20.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
IT専攻者ですか?
21.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします(スレ主)
>>20
そっち系です。
22.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
ポケモンオタクですよね?(笑)
かわいいポケモンたちが増えているのが(笑)
23.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします(スレ主)
>>22
ポケモンで日本語を習い始めたので(笑)
ポケモングッズが増えたのは純粋に昨年末にポケモンセンターが池袋に移転した時に増えたんですよ。
24.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
気になるんですが日本のアパートやマンションのようなところも層間騒音がひどいですか?
25.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします(スレ主)
>>24
一番心配していた部分ですがRC造の家だからなのか騒音は全然ないですね。
26.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
家賃がいくらなのか知りたいです。
27.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします(スレ主)
>>26
駅近なので約7万ぐらいですね。
28.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
どうして男の部屋なのにこのようにさっぱりしているんですか?
同じように東京で生活しているのに自分の部屋はめちゃくちゃだけど(泣)
29.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします(スレ主)
>>28
しょっちゅう整理するのが一番のようです。
最大限床に並べないようにすることも大事です。
机はどうにもこうにもうまくいきませんけどね(笑)
30.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
レッドねんどろいどうらやましいです。
韓国では手に入りにくいと言ったけど日本に行けば手に入れやすいですか?
31.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします(スレ主)
>>30
日本でも入手が困難だと聞いています。
32.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
なんかフィギュアを見ると女性のようなんですが服を見るとまた違うようでもありますね(笑)ハイキュー好きなようですね。
33.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします(スレ主)
>>32
ハイキューもそうだし最近はスポーツものをおもしろく見ています(笑)
34.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
うらやましいですね(泣)日本・・・日本(泣)
35.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします(スレ主)
>>34
別に旅行で来るのではなくて暮らしてみると
またただ人が暮らすところという感じです(笑)
36.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
一番上の写真のテレビに映っている女性が気になりますね。
37.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします(スレ主)
>>36
上戸彩ですね。
38.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
いくら、いくら探してもトイレットペーパーが見えないですね。
39.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします(スレ主)
>>38
どうしてみんなトイレットペーパーを探すんでしょうかwwwww
40.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
それなりに(?)こぎれいにお住まいですね。
私も独立すればあんなところで住みたいですね、羨ましいです。
41.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします(スレ主)
>>40
一人で住むにはちょうどいいサイズです(笑)