1.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
【海外の反応】外国人「なんて美しい所だろう!」日本の世界遺産の風景に外国人が驚き!
南米「日本ってやっぱ凄いよ」 日本の日常のふとした光景に外国人が感銘
海外「他社も嫉妬するレベル」 シャープの最新スマホが美しいと話題に
http://www.instiz.net/bbs/list.php?id=pt&no=2303321
http://www.todayhumor.co.kr/board/view.php?table=bestofbest&no=108254
2.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
500ウォンに相応しい。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004QY5KT2/otonarisoku-22/ref=nosim/
3.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
真水レベルだな。
4.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
どんな味がするんだろうか・・・。
5.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
ラーメンは辛くてピリッとしなければならないよ。
6.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
まぁ500ウォンだから・・・。
7.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
5,000ウォン(約500円)ではなく500ウォンなんだからこんなもんでしょ。
8.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
ワロタwwwww500ウォンっぽいwwwww
9.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
あの価格なら良いんじゃない?
10.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
500ウォンなら全然いいぞ。
11.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
本当にお金がない時に食べると良さそう。
12.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
マジで500ウォンなの?
13.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
もともと100ウォン、1991年に200ウォン(約20円)、1997年に250ウォン(約25円)、2003年に300ウォン(約30円)、2005年に500ウォン(約50円)になった仁荷大学のラーメンだね。
14.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
500ウォンラーメンは時間限定メニューです。17時~18時まで販売しています。
通常はラーメンとご飯、キムチやたくあんがついて1,400ウォン(約140円)で販売しています。
15.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
直接麺を入れて、水を入れて、スープを入れて自動化機械で沸かします。
私が入学した時は300ウォンだったが、いつのまにか500ウォンになってますね。
16.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
私のところは1,500ウォン(約150円)ですね。卵とネギが入ってます。キムチとご飯はセルフ。
おばさんが直接沸かして作るので時間はかなりかかります。
17.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
友達に聞いた話だが、近所の高校の生徒たちも食べに来るそうだぞwwwww
18.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
安い代わりに具が一つもないんだよなー。
19.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
これ食べたことあるけど不味いよ。
20.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
ところで、これはみなさんが納めた授業料から出ていることを忘れないでください。
最終的には既に納めた授業料から出ているのだからみなさんのお金で食べるのです。
21.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
販売している時間帯も決まってるし、列も長いから食べられなかった記憶が次々と出てくる。
22.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
見た目はあれだけど500ウォンなら食べてみたい!
(;`ハ´)「中国経済崩壊…日本の中国への投資が下がりつつアル…」 【中国の反応】
海外「美味しければいい」味?伝統?外国人が創作した巻き寿司の具が話題に